写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

たんね たんね ファン登録

はじめての

はじめての

J

    B

    初めての星空撮影です。 みなさんのように、なかなかうまくいきませんでした。 追伸:拡大しないと星見えないです(苦笑)

    コメント20件

    たんね

    たんね

    一度アップしたものを、あやまって削除してしまいました。 一部の方には大変ご迷惑をおかけしました。(平謝り)

    2011年08月11日12時10分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    こんにちは。 これは素敵な光景ですね! 星空も水面も富士山もあり贅沢な光景ですね。 撮るのが楽しそうです。

    2011年08月11日12時45分

    junites uno

    junites uno

    ★は写ってないようですが、それそれで味がっていい写真ですよ。。

    2011年08月11日13時42分

    おっサル

    おっサル

    素敵な夜景ですね。 星もかすかに浮かび上がってますね。

    2011年08月11日14時11分

    たんね

    たんね

    濱の黒豹さんへ もっと、もっと腕を磨かないと、 このすばらしい景色に失礼ですよね。 次回は空気が澄んでる時期にリベンジです! ありがとうございました。

    2011年08月12日01時21分

    たんね

    たんね

    junites unoさんへ だははは^-^; みえないですよね~orz 次回再チャレンジです!

    2011年08月12日01時21分

    たんね

    たんね

    ふじちゃんさんへ 行かれたんですか~~ 花の都公園予定には入ってたんですが、 日程詰め込みすぎて行けませんでした。 自分に秋に行こうと考えてます。 楽しみですね^^

    2011年08月12日01時24分

    たんね

    たんね

    おっサルさんへ はい、かすかぁ~~~~~にうつってます^^; 悔しい思いをしたぶん、成長できると信じて次回再チャレンジです!

    2011年08月12日01時25分

    Usericon_default_small

    takuro.n

    このレンズを星に使うのは、暗いし画角も広くて星そのものはほとんど見えないしでピント合わせだけでも大変だったと思います。 現在のAFレンズでは∞マークも当てにならないのでこういう星景の場合は出来るだけ遠くの地上風景で合わせるしかないでしょうね。 手前に明るい部分を入れてしまったのでこの露出時間になってしまい、星そのものを撮るにはちょっと不足になってしまったようですが、これはこれで色味も美しい一枚と思います。 星そのものを撮るならこの画角と方角だと20~25秒くらいなら星も止めて写せますし、感度も1600が使えるようならより多くの星を写し撮ることが出来ます。 ここらへんは前景の明るさとのバランスでしょうか。

    2011年08月12日08時27分

    mimiclara

    mimiclara

    旭ヶ丘ですね この日は多分月夜で星を撮るにはちょっと厳しい条件だったかもですね それと時間的にまだまだ御殿場方面の街灯りがきついので、この条件の中では上出来だと思います 波打ち際や突堤の明かりは人工のものですか? 私も昨年は一年を通して富士の星景や夜景を撮り続けましたが、はまりますよ~~~(笑 特に冬はマイナス15℃はあたりまえでさいこーです

    2011年08月12日18時37分

    ☆ともちゃん☆

    ☆ともちゃん☆

    いい色ですね〜^^ この藍色がたまりませんね〜♪

    2011年08月12日22時41分

    たんね

    たんね

    takuro.nさんへ とっても、とってもうれしいアドバス本当にありがとうございます! このレンズは特に暗い所には弱いし、撮ってる最中に∞もダメだと気付きました><。 他のレンズでも撮ったのですが、まだまだ知識不足だったのと、 そちらのレンズの方が良かったのですが、 超広角の表現と見比べて、こちらを投稿しました。 このレンズでISOを上げてしまうと相当洗い部分が出てしまって。 超はなくても、広角で夜にもそこそこ強いレンズがあったらなぁなどとおもいつつ、 まずは腕は磨かなくてはね^-^; 少しづつ経験を積みたいです☆

    2011年08月13日02時45分

    たんね

    たんね

    mimiclaraさんへ ちょくちょくは行けないですが、 本当の魅力をぜんぜん経験していないのには気づきました。 バイクですので、雪の季節まっ最中は難しいですが、 これからも是非挑戦してみます。 富士山好きの方は沢山いられるので、新参者にはビクビク ですが、あたたかいアドバイスありがとうございました!(感謝です) あっ、色の話ですが、RAWでこのカメラのビビットで、基本的には近い色ですが、 なにせこのレンズでの夜の撮影なので、ソフトでノイズを消すのが大変でした^^;

    2011年08月13日02時49分

    たんね

    たんね

    ☆ともちゃん☆さんへ ありがとうございます! 未熟な自分ですが、そう思っていただいてうれしいです。^^

    2011年08月13日02時52分

    白狐©

    白狐©

    8ミリなのに歪曲がなくて端正な構図ですね~ 深い色合いですね^^

    2011年08月27日08時33分

    たんね

    たんね

    撮影本当に難しかったです^^; 未熟な写真で(汗) いつもありがとうございます。

    2011年08月27日12時35分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    あぁ...いいなぁ... 星撮影。おめでとうございます。^^ 今回の旅行で星を撮りたかったのですが.... 山へ泊まりましたが、厚い雲が...^^; また、リベンジする予定です。頑張ります。  (ym)

    2011年08月30日20時32分

    たんね

    たんね

    rc&ym&npさんへ 悔いが残るものばかりでしたが 最初はそれくらいがいいのかなーと。 いつか夜空の写真アップされるの楽しみにしてます^-^

    2011年08月31日06時34分

    m-hill

    m-hill

    拡大で拝見しましたが、素敵な星空ですね。 私も星撮りが好きでよくチャレンジしますが、 なかなか満足いくものが撮れません・・・(汗) 経験とレンズ、これしかありませんね!(笑)

    2011年09月05日20時10分

    たんね

    たんね

    m-hillさんへ 拡大でみてくれたんですね~(感激) ☆撮りは本当に奥が深いみたいで、、、 めげずにがんばります! ありがとうございましたーー^O^

    2011年09月06日02時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたたんねさんの作品

    • スワンのいる湖
    • 知多が好き
    • 富士ついに空を飛ぶ
    • やっとあなたにあえました。
    • 現実逃避
    • 天まで届け

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP