写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

オズマのつぶやき オズマのつぶやき ファン登録

腹立つなぁ!

腹立つなぁ!

J

    B

    Nikon FG20にFomapan200を装填し 偶にはレッドフィルターで…と思って二十日ほど前から シャッターを切り続けていた。 しかし36ショットを過ぎてもまだ巻けるので 可笑しいと巻き戻しレバーを触っても巻き戻せない。 ちょっと変だと念のため暗袋で巻き戻して 先程現像に取り掛かった。 まぁ、撮れてなくてもいいやとは思っていたものの 現像から停止、そして定着終わった時点で フィルムを見ると真っ白けっけ! 腹立つなぁ! それは自分に対してなんですけどね。(苦笑

    コメント10件

    オズマのつぶやき

    オズマのつぶやき

    こうなったらとまた自家巻のFomapan200をまた装填したぜ!(笑 あ、こんな写真とキャプションアップしたら オーちゃん!さんから「チ~ン!」とコメント頂きそうだわい。(汗 皆さん、フィルムは慎重にそして正確に 時には撮影途中に点検しましょう!(苦笑

    2025年11月14日11時48分

    ☆SUBARU

    ☆SUBARU

    フィルムあるあるですねf(^ー^; しかし、このフードカバーとストラップカッコいいですね

    2025年11月14日11時49分

    オズマのつぶやき

    オズマのつぶやき

    ☆SUBARUさん早々にコメントありがとうございます! フードはアマゾンで購入しましたが ライカタイプでもバッタもんでも販売するアマゾンですので 当然メイドインチャイナの代物です。 だから二千円以下で時にはフードにあったキャップまでついてきますよ。(笑 ストラップも安物です。 カメラによってはヤフオクの手作りの革ストラップをつけたりしてますが どうも三千円以上はなんか勿体ないのでそれ以下ですね。 また気が向いたらストラップ用の革も持ってますので自分で作ろうかなと思ってます。

    2025年11月14日11時54分

    ☆SUBARU

    ☆SUBARU

    え?このストラップ安いんすか? ぜったい高いと思いました。

    2025年11月14日12時20分

    オズマのつぶやき

    オズマのつぶやき

    ☆SUBARUさん何度もコメントありがとうございます! 念のためアマゾンで過去の注文履歴を調べると 2019年に¥1588円で購入してます。 「TARION カメラストラップ 本革 ショルダー ストラップ リング式」で 今は在庫切れのようです。 フードも最初は2016年頃に¥5~600円でアマゾンで購入し 2019年にはフードキャップも付いて¥899円で購入してます。 しかし今はサイズによってやはり在庫切れで 価格も多少値上がりしているようですね。 それでも二千円以下で結構気に入ってます。 装備品にお金かけるのは私の主義ではないので安物ばかりです。(苦笑

    2025年11月14日12時44分

    湘南シーガルズ

    湘南シーガルズ

    私も最近やりました。 20枚くらいとったところで,フィルムが動いていないことに気付きました。 現像には出さずに,もう一度カメラに装填しました。

    2025年11月14日13時26分

    オズマのつぶやき

    オズマのつぶやき

    湘南シーガルズさんいつもコメントありがとうございます! そうなんですか。 実は私も一瞬カメラに戻そうかとも思いましたが もし途中まで撮れていたら多重露光になるかなぁ? と思いまして現像した次第です。 ただ、フィルムローダーからの自家巻ですので その点軽率に考えがちなんですよね。 反省です。(苦笑

    2025年11月14日13時37分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    フィルム巻き上げ時に、フィルム巻き上げが正常に行われているのを確認する箇所が2か所(巻き戻しクランク、カメラ底蓋の蒔き戻し解除指示ボタン)もあるのに、見ていなかった・・・!!! レッドフィルタどころか、そんなのレッドカードだよ・・・!♪ 作品にも、丸いレッドカードが写ってるね・・・!♪

    2025年11月14日13時56分

    komaoyo

    komaoyo

    真っ白けっけでしたか。 私はいつもセットしてから巻き戻しクランクで巻き戻す方向で収まっているか確認は欠かした事はありませんでした。 フィルム機終盤モデルは自動でセットで巻き上げしてない状態ではエラーで撮れませんでしたので大丈夫でしたね。賢いです。 ブローニーは小窓確認以外は止まりますのでそれでOKでしたけど。

    2025年11月14日19時39分

    クランボン

    クランボン

    ワタシ、フィルムはちゃんと入れたんですけど レンズキャップしたまま撮ってました。(・ω・;) もう、そろそろ病院に行った方が良さそうです。

    2025年11月14日18時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたオズマのつぶやきさんの作品

    • マミヤとレチネッテと一万三千歩モノクロの旅
    • 暗闇の中でフィルムは変わる、さて…
    • お土産持って…
    • 癒し
    • ユニクロコートのイコンタで…
    • 原爆ドームの残骸

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP