borotto60
ファン登録
J
B
待ち針に細工をしたのでしょうが、こんな細かくて繊細なガラス細工は見たことがなかったです 形も色使いもかわいかったです^^ これだけ接写できて、このボケが出せるのだからマクロレンズはいらない感じです コメントのお返しが滞っています 暫しお待ちを|д゚)
>De.204さん この描写もARTならではですね シャープとボケの温度差はマクロを上回ると思っています これで35mmf1.2が揃えば無敵なのではと思いうます あはは、ドックタグが役に立っているようで~ 色々と状況がその日その日で変わり落ち着かず、そしてストレスを感じる毎日だとは思いますが、今がこらえる時期だとも思うので、今を乗り越えるしかないですね >tomoさん 今持っているレンズは全てSIGMA ART f1.4なのですがこのシリーズのレンズに出会えてホントよかったと思っています 最初は矮星さんがそのシリーズをゲットして撮った絵がもう素晴らしくて、それから私も揃えたという感じです^^ >パンケーキさん ホント職人さんの追及心は凄いですね この時、ある職人さんと話をしていたのですが、人と同じことをしていたら生き残れない世界ですから、と言っていました ホント厳しい世界だとは思いますが、何かを生み出すという事は素晴らしい事ですね^^ >shirokediさん このランダムに刺している色や隣との距離感は何気なくもあり、計算されているという感じも そこら辺がセンスというものなのでしょうね はりせんぼん・・・思うだけでホラーですね( ;∀;) というか「指きりげんまん・・・」何時頃の言葉なんでしょうね??
2025年11月17日05時38分
De.204
これは商品の配置も何気にセンスありますね@@ 透明感があり繊細で美しショットです(#^^#) ※borotto氏~もうね疲れたよ...でもね! ドックダグ握りしめて頑張ってるよ(;´Д`A ```
2025年11月14日18時54分