りゅ~た
ファン登録
J
B
前回撮影した造船所 夜景バージョンですw
もしもし商会さん コメントありがとぅございます。 この辺りは仕事が終わると車もほとんど通らないっぽいです@@ 稼働中は力強いですが夜になると落ち着くんですよね^^
2011年08月11日01時05分
いいですね!渋いテーマで撮るようになりましたね^^ クロスの輝きが未来への希望を感じさせます! 手前の手すりを入れたのは今の自分の立ち位置示したかったのかな? 考えすぎでしょうか^^;
2011年08月11日01時05分
シンキチKAさん コメントありがとぅございます^^ この手すりに手ついて夜景を見てる~ ってつもりで入れたのですが中途半端でしたね^^; もっと入れるかいっそ切ってしまえばよかったかもです;
2011年08月11日17時52分
GALSONさん コメントありがとぅございます^^ 坂出だと瀬戸大橋もあってもっといい画になるんでしょうね♪ ここは多度津なので下町オーラ出しときました!
2011年08月11日17時53分
ふじちゃんさん コメントありがとぅございます^^ クレーンメインにしたかったのですが手前の町が明るくて>< でもこれはこれで結果オーライでもいいかと思ってますw
2011年08月11日17時58分
カーペンターさん コメントありがとぅございます^^ シンキチさんの写真に引っ張られてるようですが讃岐富士じゃないのです^^; あれはなんとか島です(おいw 今度は讃岐富士入れたものもUPしようかと思ってます♪
2011年08月11日18時03分
濱の黒豹さん コメントありがとぅございます^^ このあたりは今治造船(けっこう大きいと思う!)の下請けや関係会社が多いのでこの山から2つの造船所が見えるのです^^ 私の地元の愛媛県今治市の造船所も夜綺麗ですよ♪
2011年08月11日18時07分
ゴンザブロウさん コメントありがとぅございます^^ 皆さんのコメント見てるとおもちゃの街みたいに見えてきましたw ジオラマ風だと思ってみて下さい! 今日も一日お疲れ様!
2011年08月11日22時56分
こんだけ建ち並ぶと、クレーンの森って感じにも見えますね!^^ 背景の山やクレーンの煌めきの散らばり方、港のオレンジの街灯、 切り取りと構図のバランスが絶妙です!素敵な港町の夜景ですね!
2011年08月12日00時59分
hidekidさん コメントありがとぅございます。 オレンジの街灯いいですよね!? LED だとなんか風情かなくて^^; お褒めの言葉ありがたい限りです(^ω^)
2011年08月12日01時20分
マッツン75
確かにミニチュアっぽい感じになってますね! タイトルも良いし素敵な雰囲気の夜景です^^
2011年08月11日00時52分