オズマのつぶやき
ファン登録
J
B
先日は穴の空いたゴム靴の底をリペアしました。 以前はメカ部分は手をつけられないものの 親父の遺品である時計を刃物砥石の磨きからはじまり 最後はコンパウンドで仕上げました。 カメラも部分的にメカ以外は震える手で補修しました。(笑 私は決して器用ではありません。 好奇心と期待感とそして根気があるからだと思います。 でも、蘇った品物を見るととても達成感があり幸せですね。 ま、あれここれも無職のヒマつぶしでしょうけど。(苦笑
知恵を絞って今出来る最善の方法を見つけながら取り組まれる姿はとても素晴らしい事と思います。 暇のある無しに関係なく多くの人は途中で挫折するでしょう。 出来上がる工程を見るのをいつも楽しみにしております。
2025年11月13日11時48分
☆SUBARUさんいつもコメントありがとうございます! ありがとうございます。 初めて手に入れたケヤキのニスが良かったです。(笑 回数を重ねると段々と濃くなるそうですので 三回で丁度いいかなと思いました。
2025年11月13日23時51分
komaoyoさんいつもコメントありがとうございます! ありがとうございます。 全く仰る通りで知恵という程でもないですが どうすればいいかなぁ???と考えるのが好きですね。 そして自分なりの妥協も含め考えが浮かんだ時など 俺って天才?(笑 などと一人事言いながら自己満足しています。 これらはヘラブナ釣りの頃からそうでした。 竿受けを竹から色々と装飾(漆、藤巻、金箔、研ぎ出し)など 仕事終わってコツコツやるのがそこ頃から好きでしたねぇ。(笑
2025年11月13日23時55分
オーちゃん!さんいつもコメントありがとうございます! ほんと仰る通りなんですけどねぇ。 でも、煙草は禁煙したかと思いきやまた吸ってしまい 意思の欠片もございません。(汗 自分の身体を治すのが一番難しいと思います。(苦笑
2025年11月13日23時56分
☆SUBARU
素晴らしい (*’ω’ノノ゙☆パチパチ
2025年11月13日11時36分