写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small ろうたん ファン登録

A Tribute to the MD-11

A Tribute to the MD-11

J

    B

    今年5月に撮ったものです。早ければ5年後には見られなくなる機体だからと思って、機会を捉えては撮影してきましたが、11月4日にケンタッキーで起きたUPS機の事故により、全機地上待機となっています。このまま退役ということになってしまうのでしょうか。少なくとも、FedEx、UPSともにすでに進めていた退役計画が前倒しになるのは避けられないでしょう。

    コメント2件

    komaoyo

    komaoyo

    パイロット達の間では癖のある機種だったようですね。旅客機からの貨物専用機に改造も影響もあるのではないかと。 報道ではエンジン脱落とかいわれています。固定するヒューズピンの金属疲労とかも疑われます。 昔1992年10月4日にオランダのアムステルダム郊外で発生した、エル・アル航空1862便墜落事故は、B747の第3エンジンのヒューズピン破壊で脱落したエンジンが第4エンジンに直撃によるエンジン喪失影響で巨大アパートへ突っ込む墜落事故がオランダで起きた事もありましたね。

    2025年11月13日08時54分

    Usericon_default_small

    ろうたん

    UPSは2028年までに、FedExは(もともと2028年までだったものを延長して)2032年までに全機退役させる計画だったので、もうしばらくは飛来するものと思っていたのですが、こんなことが起こるとは思っていませんでした。4発機はもうしばらく見れそうですが、3発機はその歴史にいよいよ幕を下ろしつつあるようですね。2022年まではFedExのMD10も頻繁に飛来していたのですが、もっとまじめに写真を撮っておけばよかったと後悔。

    2025年11月13日09時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたろうたんさんの作品

    • 夕暮れ
    • SLぐんま水上
    • 街角スナップ
    • Lufthansa B747-8
    • ボーイング747-8F
    • カラフル

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP