写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

杏仁豆腐Ⅱ 杏仁豆腐Ⅱ ファン登録

見上げる

見上げる

J

    B

    桃太郎で有名な吉備津神社。 15年ぶりに行ったのですが、本殿と回廊が綺麗に見えるポイントが、木が大きくなっていてもう見えませんでした。。

    コメント12件

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    岡山に住んでいた時、初詣はここでした。 立派な神社ですよね。

    2025年11月11日07時06分

    杏仁豆腐Ⅱ

    杏仁豆腐Ⅱ

    Tosh@PHOTOさん、コメントありがとうございます。 すごい神社ですね。駐車場が昔無料だったのに有料になっていました。

    2025年11月11日07時09分

    Fur38

    Fur38

    おはようございます! 桃太郎と吉備団子 それにまつわる神社があるのですね 知りませんでした 神話というか言い伝えと思っていました 大きな神社なんですね (^^♪

    2025年11月11日07時12分

    杏仁豆腐Ⅱ

    杏仁豆腐Ⅱ

    Fur38さん、コメントありがとうございます。 400mくらいの日本一長い回廊も圧巻なので、岡山へ行く機会があれば行ってみてください。

    2025年11月11日07時19分

    YaK55

    YaK55

    おはようございます、お世話になっております、サイドの提灯が映えますね^^石段の向こうには、大きな門構え~、立派な神社見せてくれて、ありがとさんです^^、今後ともよろしくお願いいたします。

    2025年11月11日08時37分

    杏仁豆腐Ⅱ

    杏仁豆腐Ⅱ

    YaK55さん、コメントありがとうございます。 「なんか霞んでるなー」と思ったら8月に星を撮った時に付けていたフィルターがそのままでした。。

    2025年11月11日08時48分

    コズミノ虫眼鏡☆彡

    コズミノ虫眼鏡☆彡

    こんにちは。 吉備津神社は聞いたことあります。(⁠^⁠^⁠) なかなかのアングルでしっくりと威厳も感じました。 私ならそのまま転落するアングルです汗

    2025年11月11日12時50分

    杏仁豆腐Ⅱ

    杏仁豆腐Ⅱ

    コズミノ虫眼鏡☆彡さん、コメントありがとうございます。 確かに不安定な体勢でファインダーを覗き込んだら危険ですよね。 階段からではなく平なところからの撮影だったので大丈夫でした笑

    2025年11月11日13時55分

    ☆Monet

    ☆Monet

    両側に並んだ提灯がパースを強調してますね。

    2025年11月11日14時14分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    こんばんは! 有名な吉備津神社の入り口ですね。 ここと吉備津彦神社は、よく行きます。 長い回廊がありますが、そこには半年くらいかけて通いましたが、なかなかこれというのが撮れません(汗)。

    2025年11月11日18時13分

    杏仁豆腐Ⅱ

    杏仁豆腐Ⅱ

    ☆Monetさん、コメントありがとうございます。 そうなんです、両サイドの提灯が気に入って撮ってみました笑

    2025年11月11日18時39分

    杏仁豆腐Ⅱ

    杏仁豆腐Ⅱ

    Baru(バル)さん、コメントありがとうございます。 吉備津神社といえば回廊ですね。 実は、私も満足できるものは撮れなかったのですが「それらしい」のは撮れたので明日にでもアップしようかと笑

    2025年11月11日18時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された杏仁豆腐Ⅱさんの作品

    • 吉備津神社回廊

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP