De.204
ファン登録
J
B
これはこれで「ゆるゆる」でよいのかな... なんか僕の近所には手書きの「??」って 感じの店舗がよくあったり(笑) ※青果物流軽の倉庫の様でしたw
ゆるゆる最高~ 最近ゆるゆるの有難みが分かったので、これからもゆるゆるで行きますw というか先日彼女と自転車を乗っていたらゆるゆるなんだけどダークな場所があったので明日撮りに行こうかな~w というか、総額・・・車買えますね・・・Kawasaki H2買えますね・・・カメラフル装備買えますね(笑 まぁ、それだけお金をかけなくちゃいけない難しいオペで、そして生還できたのだからね~ ご褒美がないとダメですよ ボディーは決まってもレンズがという感じですね 換算35.50があればスナップは損傷ないと思いますが、場所柄矢張り望遠はないとね~ 望遠ならレンズ内手ぶれはないとダメだと思うのでサードパーティーに依存するしかないと思ったり お母さん、色々と大変ですが、一番は我慢強いお母さんの痛みを取ってやることですからね 早く原因が分かると精神的にも楽になるんですが、その後も色々とあるからDe.204さんも首がもげないように注意してくださいね^^;
2025年11月10日22時42分
>borottoさん おはよー(´Д⊂ヽ なんか疲れちゃって爆睡できました「スッキリ」 僕の病気の症状で「倦怠感」ってのがあったのですが 最近は自分の体ってこんなに軽いんだ!って思うんですよ これって凄くないですか? 痺れも痛みも泌尿器も全部改善される事はまれで確率的には数パーセント 「¥11000の奇跡」で超リーズナブル(笑) ゆるゆるで「幸せにならんとね!」っと思う日々であります(`・ω・´)ゞ Lensはね、なんと!DX単はプラマントでした あはは(笑) 35mmは金属マウントですがFF単でも40mmとかプラっすもんね この際、プラの偏見は捨てるべきなのかな? 転職先にもよりますが今後、10超えるLensとかの購入は難しいと思うので ※これも「一眼」撮れる事の幸せを噛みしめないと駄目っすね! スナップも難しい土地柄...セルポで自撮りとかもしたかったので 超広角ズームも候補に入れていたのですが(笑) 海辺で黄昏るデニーちゃんシリーズとかね! ※昔borottoさんが言ってたな「人を楽しませる写真」って 最近はその意味がやっと理解できたり( ̄ー ̄)ニヤリ 母の事は僕はあまり心配していないのですがオペの可能性を聞いて 親父がそうとう凹んでました...オイオイ俺は?っと思ったり もしましたが!偏った「愛」に僕も母も困惑しておりますw まぁ最近はちょっと可愛くて偏屈な爺って感じで仲良くやって おります... ガチ切れで本音を話すもの大事ねw
2025年11月11日07時34分
De.204
本日、先日のオペの明細が超分厚い封筒で届きました!! まず目にしたのは「総額420万円」でマジか(;´Д`A ``` でも難病認定なので月の最大支払い額は¥2500となり結果 食事代のみみたいな請求額で実質¥11000とこれも驚きです! 公費と社会保険に感謝ですm(__)m ※思ったより医療費も浮いたし医療保険が支給されたら 随分、生活が楽になります...でも車も修理しないとだしお袋の 電動ベットとかも買ってあげたし?? なので購入機材は 高額なFFシステムはLensの値段を考えると 無理かな?って思っています! 吟味して結果「Nikon Z50 or Z50Ⅱ」でほぼ確定です(`・ω・´)b ※APSCの純正Lensは比較的お安いので... 問題は望遠域なのですが70-300でVR付き出してよって感じw Nikon APSCは何故かボディ内手振れ入れないんですよね~♪ (お袋の件) 今日もお見舞いに行きましたが、矢張りただの腰痛症でこれほど 痛がるのはおかしいって事になり明日MRIにて詳しく調べると主治医 から連絡がありました!※だからそう言ってるじゃんっと思いましたが このまま理由もわからず寝たきりになるより理由が分かり簡単な手術で 楽になれるならその方が良いよねって思っています(#^^#) ただ僕と同じく難病で処置できないが一番怖いですね...
2025年11月10日22時08分