sikupie
ファン登録
J
B
こんばんは。 高倍率ズームで銀杏の樹を背景にしモミジを切り撮ったフレーミングがとても良い感じです。 モミジも青葉が若干ありますね。もうすぐ、今年の紅葉のクライマックスを迎えそうです。 NIKKORZ 24-200mm f/4-6.3 VRの開放F値はf6.3と暗いですが、望遠200mm相当の焦点距離 ですが暈け具合がとても綺麗になっています。秩父路の素敵な秋、ありがとうございます。
2025年11月09日20時44分
boutnniereさん おはようございます いつも、共感を頂けてとても嬉しく思います いつも有難うございます !(^^)! ミューズパークの北口方面から車道を登り始めたところに梅園という区画がありまして、散策道から銀杏がたくさん植えられているのですが、見頃はこれからの様でした。所々に紅葉している枝がありましたので、黄葉を背景にモミジのグラデーションを撮らせて頂きました。
2025年11月10日05時14分
Winter loverさん おはようございます いつも、有難うございます(^^) 作画の貴重な感想とお言葉まで頂けて、いつも学ばせて頂いています。有難うございます。 紅葉のピーク時には、辺り一面の赤い紅葉が透過光に映えてとても華やかな散策路になるのですが、今年はまだ緑が多く、紅葉の始まりの様でした。散策路の先には東屋がありまして、そこからの紅葉狩りも情緒を感じます。 投稿作は、東屋の側で色付き始めた枝をアップで撮らせて頂きました。
2025年11月10日05時00分
野良なお さん おはようございます いつも、共感と嬉しいお言葉まで頂きまして有難うございます!(^^)! 前作は、雰囲気気が良いお二人が手を繋いで歩かれていたので、後ろ姿を撮らせて頂いている時に、タイトルが脳裏に浮かびました。 今作は、紅葉のピークにはまだ早かったですが、離れている黄葉を望遠端で暈かし、まだ緑が残る紅葉初めの枝をアップで切り取らせて頂きました。
2025年11月10日05時14分
♪tomo♪さん おはようございます いつも、共感と嬉しいお言葉まで頂きまして有難うございます。(^^♪ 前作は、毎年のように黄葉狩りを楽しみしている定番の場所なのですが、今年は葉にボリュームが少ない感じがしました。でも良いタイミングに雰囲気の良いお二人が通り過ぎてくれたので、嬉しかったです(^^) 今作は、記憶の梅園の紅葉のイメージからは まだ早かったのですが、大きな樹の黄葉が目を惹き 赤と緑のグラデーションの枝をアップで入れて、三色の秋を表現させて頂きました。
2025年11月10日05時11分
*kayo*さん おはようございます いつも、共感と嬉しいお言葉まで頂戴して感激です 有難うございます(*^_^*) 梅園区画は、モミジの紅葉が覆いかぶさるような散策路で 透過光に映える赤のグラデーションの雰囲気が良い場所なのですが、まだ緑が大勢を占めていました。 少し歩くと東屋があり、中から見渡す景色も素敵なんです。その東屋の側で、目を惹く大木の黄葉をバックに、色付き始めた小枝の秋のグラデーションを表現させて頂きました。
2025年11月10日05時27分
boutnniere
ゴールドを背景に紅葉の赤と緑のグラデーションを見せるなんて、粋ですね~! 美しさの極み!とても好みの見せ方です!
2025年11月09日20時18分