写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Fur38 Fur38 ファン登録

神武大祭 - ①

神武大祭 - ①

J

    B

    毎年行われる神武大祭の、神幸行列の様子です。日向の港から京に向かわれる、神武天皇の御船出の様子を再現したものです 宮崎県知事が、かわりに演じていました。 祭りなどを 撮る機会が少なく、投稿をためらっていましたが、宮崎の祭りの紹介だと思い、投稿しました。

    コメント3件

    杏仁豆腐Ⅱ

    杏仁豆腐Ⅱ

    さすが神話の街、宮崎ですね。 親戚が神宮町で先月行く予定だったのですが、行けずで残念でした。。

    2025年11月08日21時00分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    こんばんは! 宮崎には、このようなお祭りがあるのですね。 神武東征の発祥は日向ですものね。 岡山には、神武天皇が東征の時に通った所、休んだ岩等々、色んな伝説があります。(撮り歩きました。) お祭りはあまり撮られないのですか。 皆さん生き生きとしていますし、いい表情ですね。 これからもぜひ撮って見せてくださいね。

    2025年11月08日21時10分

    Winter lover

    Winter lover

    こんばんは。 宮崎神宮の神武大祭、盛大ですね。宮崎では屈指の社ですので秋のお祭りもスケール大です。 天皇役を仰せつかり県知事も色々、公務の他にやることたくさんあって大変です。体力がな いと駄目ですね。

    2025年11月08日21時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたFur38さんの作品

    • 夕暮れの向日葵 (田野町) - ④
    • 大淀川の夕焼け - ⑤
    • 椰子の夕暮れ (オレンジの彩) - ②
    • 出航前のフェリー
    • こいのぼり (後久) - ①
    • 秋桜 - ⑥

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP