写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Baru(バル) Baru(バル) ファン登録

ススキ

ススキ

J

    B

    ポツンと一軒家でよく見るような狭い山道を車で走っていましたが、霧が出ていました。 視界は悪いですが、朝陽が出て道端のススキを照らしていましたので、道路に車を止めて撮りました。(道いっぱいになりましたが、対向車が来ることはないので、安心して車を止めることができました。)

    コメント15件

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    おはようございます。 光るススキは目に付きますよね。 霧がいい感じです (´▽`)

    2025年11月08日05時10分

    杏仁豆腐Ⅱ

    杏仁豆腐Ⅱ

    右上グラデーションが綺麗ですが、陽の光が霧に当たっているのでしょうか?

    2025年11月08日06時19分

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    おはようございます 朝のヒカリに輝く芒の穂が美しい☆ アンダーのところのトーンも良い感じです

    2025年11月08日06時47分

    SATOMURA

    SATOMURA

    おはようございます。 左手の霧から寒々とした空気が感じられますね。 陽の光で少しずつ気温が上がってきている、そんな 風景に思えました。

    2025年11月08日07時13分

    光画部R

    光画部R

    おはよう御座います。 秋してますねぇo(^o^)o

    2025年11月08日10時46分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    Tosh@PHOTOさん、こんにちは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 視界が悪かったのですが、ここへ来たら丁度陽が照ってススキが輝いていました。 山奥で誰も通らない狭い道に車を止めて、じっくり撮ることができました。 この後少し霧が晴れてきましたので、事故せずに無事帰ることができました(汗)。

    2025年11月08日15時32分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    杏仁豆腐Ⅱさん、こんにちは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 霧に陽が当たってきたので、ススキが輝いて見えたのです。 右上は太陽の光が霧の中で拡散して、このようになりました。 白飛びしないかと思ったのですが、白飛びせずに良かったです。 (でも、何も見えませんね(笑)。)

    2025年11月08日15時34分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    SATOMURAさん、こんにちは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 山の中の早朝ですので、かなり寒かったです。 ダウンのジャンパーを着て、ズボンは防寒用を使いました。 おっしゃるように、この陽射しのおかげで、山を降りる頃にはかなり暖かくなりました。 まだ手が凍えるまでではなかったのですが、手袋なしの指先はかなり冷たくなりました。

    2025年11月08日15時37分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    光画部Rさん、こんにちは! 秋ですよ。 こちらでは山に行くとまだススキをよく見ることができるので、撮り歩いています。 もうすぐしたら、紅葉真っ盛りですね。 それも撮りたいと思っています。

    2025年11月08日15時38分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    こんばんは。 背景が暗いのでススキが浮き出ていますね。ススキがいい感じの場所って道路沿いが多くて撮影出来ずに通過することが多いです。対向車など来ない場所なら安心ですね。(^^)

    2025年11月08日18時39分

    こぼうし

    こぼうし

    朝陽に輝くススキが美しいですね ススキは逆光に輝くのが美しいですが、このようにサイド光に浮かび上がるススキもしっとりとしていながらキリっとしていて、本当に美しいと思います 画の右から左にかけて光が織りなすグラデーション、まさに秋色を見事に表現されていらっしゃると思います

    2025年11月08日20時02分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    またろう@お気楽撮影人さん、こんばんは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 車一台がやっとの未舗装道路ですから、対向車が来たら大変です。 ず~っとバックになります。今まで何度も通っていますが、ほぼ来ることはありません。 背景が霧で暗いのと、丁度光が入ってきたので、浮き上がって見えました。 何とか撮ることができて良かったです。

    2025年11月08日21時28分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    こぼうしさん、こんばんは! 過分なコメントをいただき、恐縮しています。 以前、ススキだけを山の中に撮りに行ったことがありますが、逆光で撮ると赤く輝くことがありますね。 いろんな表情をしてくれるので、ススキは大好きな被写体です。 この直前までは、車を運転するのが危ないくらい視界がありませんでした。 やっと少し見えるようになった時に出会ったススキです。 「秋色を表現」と書いていたき、とても嬉しく思います。 本当にありがとうございました。 今後ともどうかよろしくお願いいたします。

    2025年11月08日21時31分

    run_photo

    run_photo

    こんにちは。 美しい光が入ってますね。 霧によって光がやわらげられているのですね。 距離が近づくにつれて視界がクリアになりススキが引き立ってます。 霧と光を使った奥行き表現ですね。

    2025年11月09日13時20分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    run_photoさん、こんにちは! お忙しい中、コメントをいただき恐縮です。 自然界は何が起こるか分かりませんね。 それまで視界が全く効かないで、細い道を注意して運転していたのですが、太陽が霧の中から少し顔を覗かすと、見えるものが全く変わりました。 やはり、行かないと撮れないし、その場でどう撮るかを考えるのが楽しいですね。

    2025年11月09日15時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBaru(バル)さんの作品

    • 長閑
    • 忘れ柿
    • 奇岩と渓流
    • 石畳の参道
    • 真っ赤な太陽♪♪
    • 山頂の桜

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP