写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

毛糸屋 毛糸屋 ファン登録

夏の層

夏の層

J

    B

    伊吹山山頂から琵琶湖を眺めます。

    コメント38件

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    素晴らしい、夏雲っすね~~それと琵琶湖!!お見事っす。

    2011年08月10日08時22分

    m.mine

    m.mine

    なんじゃぁーこりゃぁー。 これはスゴイ この雲の描写は素晴らしい。 この雲を見たまま写すことは容易ではないでしよね。 素晴らしいと思います。

    2011年08月10日08時23分

    三重のN局

    三重のN局

    伊吹山登られたんですね! 琵琶湖も美しいですが、雲が良い感じで素敵です。 これも夕焼けなんでしょうか、パープルな色合いが綺麗ですね!!

    2011年08月10日09時07分

    ポター

    ポター

    山頂からの眺めなのですね! 雲より高いのでしょうか^^? とても素敵です。

    2011年08月10日09時08分

    esuqu1

    esuqu1

    毛糸屋さんの風景画は癒されますね^^ 山頂からの幸せ感、伝わってきます。 あの雲の下・・・やはり雷雨でしょうね(^^;

    2011年08月10日10時32分

    TAKAQ

    TAKAQ

    すごいですね。雲の様子がすばらしい。素敵な写真です。

    2011年08月10日11時12分

    CF50

    CF50

    どわ!!! 夏だ!!! 気持ちいいshotですね。(^o^) グッジョブです。(⌒0⌒)/~~

    2011年08月10日11時24分

    毛糸屋

    毛糸屋

    池中ゲン太64キロさん、コメントありがとうございます。 夏っぽさを感じていただけて、良かったです。^^

    2011年08月10日17時04分

    毛糸屋

    毛糸屋

    m.mineさん、コメントありがとうございます。 C-PLフィルターを持っていくのを忘れました。^^; 現場はもう少し白く霞んで見えました。 現像で苦労しました。_| ̄|○

    2011年08月10日17時06分

    毛糸屋

    毛糸屋

    三重のN局さん、コメントありがとうございます。 湿度が高かったのでしょうね。実際はもう少し明るく白っぽかったです。^^; ちょっとだけホワイトバランスを調整して、夕方っぽくしています。ヾ(^o^;)

    2011年08月10日17時08分

    毛糸屋

    毛糸屋

    esuqu1さん、コメントありがとうございます。 私、癒し系で行けそうですかσ(^^;)なんちゃて。

    2011年08月10日17時09分

    毛糸屋

    毛糸屋

    ポターさん、コメントありがとうございます。 伊吹山は標高1377mです。 積乱雲の方が高いのでしょうが、それでも見下ろすような感じですね。 広がる世界を見ていると、気分は爽快です。^^

    2011年08月10日17時11分

    毛糸屋

    毛糸屋

    TAKAQさん、コメントありがとうございます。 お褒め頂くと励みになります。^^ありがとうございます。

    2011年08月10日17時12分

    毛糸屋

    毛糸屋

    shalyさん、コメントありがとうございます。 夏らしい雲の様子を楽しんでいただけて、良かったです。^^/

    2011年08月10日17時14分

    毛糸屋

    毛糸屋

    ふじちゃんさん、コメントありがとうございます。 ”夢のような感じ”素敵なお言葉を頂きました。^^

    2011年08月10日17時15分

    ちゅん太

    ちゅん太

    素晴らしい景色、そして見事な雲ですね。 夏を感じる素敵な一枚です。

    2011年08月10日18時41分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    琵琶湖、入道雲、そして山。 広く、奥行きもあって いい眺めですね。

    2011年08月10日20時18分

    FRB

    FRB

    差し迫る入道雲に圧倒されます。 高所からじゃないと出ない迫力ですね^^

    2011年08月10日23時25分

    毛糸屋

    毛糸屋

    ちゅん太さん、コメントありがとうございます。 山頂から眺める景色はまさに夏でした。^^

    2011年08月11日07時39分

    毛糸屋

    毛糸屋

    おおねここねこさん、コメントありがとうございます。 登らないと見えない、登る甲斐のある景色でしたよ。^^

    2011年08月11日07時41分

    毛糸屋

    毛糸屋

    FRBさん、コメントありがとうございます。 入道雲は大きいもので高さ10kmにも達するそうです。 これだけ層になって並んでいると迫力ですね。^^ 真下は大変でしょうねぇ!

    2011年08月11日07時55分

    donko498

    donko498

    雲が格好いいですね。 こういうのが撮りたいなあ~。

    2011年08月11日12時51分

    Usericon_default_small

    sbts

    きれいな風景です^^

    2011年08月11日15時30分

    毛糸屋

    毛糸屋

    donko498さん、コメントありがとうございます。 夏の雲は力強い表情があって面白いですね。^^

    2011年08月11日18時26分

    毛糸屋

    毛糸屋

    sbtsさん、コメントありがとうございます。 お言葉いただき、励みになります。^^

    2011年08月11日18時26分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    こんばんは。 息吹山山頂から琵琶湖を眺めるって気持ち良さそうです。 夏の雲も迫力あって力強い作品ですね!

    2011年08月11日19時15分

    Tate

    Tate

    入道雲がすごいことなっていますね!^^ 中から、何かが出てきそうです^^

    2011年08月11日20時51分

    Good

    Good

    凄い雲のシーンです! 山の上からの撮影は良いですね、お見事でございます! Goodな作品です!

    2011年08月12日10時33分

    毛糸屋

    毛糸屋

    濱の黒豹さん、コメントありがとうございます。 山頂は視界が開けていて、とても気持ちよく眺めを楽しめます。^^

    2011年08月16日11時36分

    毛糸屋

    毛糸屋

    Tateさん、コメントありがとうございます。 力強く湧いてくる入道雲はまるで生きているみたいな迫力がありますよね。^^

    2011年08月16日11時37分

    毛糸屋

    毛糸屋

    海育ちS63さん、コメントありがとうございます。 迫力が伝わったのでしたら良かったです。^^

    2011年08月16日11時39分

    毛糸屋

    毛糸屋

    Goodさん、コメントありがとうございます。 はるか先まで眺められる山頂は、撮っていても気持ちよいです。^^

    2011年08月16日11時42分

    ごすけ

    ごすけ

    何重にも層をなした雲。この描写すばらしいです。 私も、この風景に出会ったなら、興奮しながら、撮りまくるでしょう(笑)

    2011年08月17日23時27分

    毛糸屋

    毛糸屋

    ごすけさん、コメントありがとうございます。 山頂に登ったご褒美の景色ですね。^^ 撮りまくりました。^^;

    2011年08月18日08時10分

    hibiscus

    hibiscus

    この雲のモクモク感すごいですね! 迫力があって好きです。

    2015年04月24日04時19分

    毛糸屋

    毛糸屋

    hibiscusさん、コメントありがとうございます。 お褒め頂きますと、また頑張る力が湧いてきます。^^

    2015年04月24日12時19分

    pidetarou

    pidetarou

    どこか山頂からの眺めでしょうか。 雲の迫力がすごいですね!力強い入道雲にパワーを貰いました!! すごく素敵です!

    2015年05月06日04時25分

    毛糸屋

    毛糸屋

    pidetarouさん、コメントありがとうございます。 標高1377mの伊吹山の山頂からだと、雲と同じ高さに居るような気分になります。^^

    2015年05月06日16時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された毛糸屋さんの作品

    • 夏・到着!
    • 炎天暮れ行く

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP