HAMAHITO
ファン登録
J
B
今年はたわわに実りました ヒヨドリやオナガたちが争奪戦展開中 ロケ地:横浜市内(自宅I
Baru(バル)さん おはようございます 昨年は不作でしたが、今年はもう食べきれないほどの豊作になりましたよ☆ 近所の方へと、野鳥たちへのおすそ分けです(*'▽') コメントありがとうございます
2025年11月07日13時01分
田舎に柿の木がありますがここ数年裏年続きで実がなってくれません(*ノД`*) 施肥はするのですが剪定も必要なようで素人には手が回りません。 子供の頃父が剪定したら切ったらダメな枝ばかりを切ってる~って 農家のおじさんに言われました。 実りの秋ですね~(*´▽`*) 差し込むヒカリが暖かです! 2025.11.07. Fri. 時には誰かを 知らず知らずのうちに 傷つけてしまったり 失ったりして初めて 犯した罪を知る TeaLounge EG
2025年11月07日10時03分
Toshさん こんにちは 自然の恵みで若干ではありますが家計に役に立っています(笑) 鳥を被写体にされる方には良き環境です。 といってもヒヨドリやオナガ、たまにメジロで珍しくもない鳥たちですが(*'▽') コメントありがとうございます
2025年11月07日13時05分
ラウンジさん こんにちは もう樹齢40年超の老木で、隔年で不作、豊作を繰り返しています。 実りはとても嬉しいのですが、落ち葉が物凄くて… かつては庭で落ち葉焚きも楽しんだものですが今は条例でご法度に^^; コメントありがとうございます
2025年11月07日13時09分
おはようございます。 橙色の柿が青空に映えて美味しそうです、キラキラした玉ボケが引き立てていますね。(^^) σ(^^)の家にも柿の木がありますが、野鳥はカラスしか来ません。(^^;
2025年11月08日06時02分
VOICEさん おはようございます うちの柿は握り拳よりも小さいんです。。。 一回に食べるには一個では物足りないかも^ ^ コメントありがとうございます
2025年11月08日06時50分
委員長さん おはようございます カメラの拡大表示機能を使えるので大丈夫では? わたしはファンクションボタンに割り当てて使っていますo(^_-)O コメントありがとうございます
2025年11月08日06時55分
またろうさん おはようございます 綺麗な青空は久しぶりでした♪ ヒヨドリ&オナガ→メジロ、たまにシジュウカラ、最後はハト。これが毎日のルーティン。 ハトは地面に落とした食べカスを片付けてくれるスイーパー役☆ コメントありがとうございます
2025年11月08日07時02分
*.オハヨオォォゴザイマス゚・.꒰ෆᵉ̷͈ ◡ ᵉ̷͈ෆ꒱.˖٭:* プラナー85mm~! ハナミズキも こちらの柿も HAMAHITOさんのご自宅のアキソラが気持ちいいのです♪ 横浜の豪邸とミマシタ♡ 我が家の柿は今年不作です 美味しく召し上がってくださ~い(*´▽`*)☆彡
2025年11月08日10時19分
pyhäさん こんにちは 台風で実が落とされる事もなく、自然の恵みに感謝です(´ー`) あ、ウチは豪邸なんかじゃないですよ。 写真のキリトリマジックでゴチャっとしたところを入れないからそう見えるのか(笑)
2025年11月08日14時34分
ご自宅に柿の木があるのですね。 我が家にもあるのですが、今年は植木屋さんが早めに来て枝を 落としてしまったので、青い柿の実と一緒に落としてしまいました。 しっかりなった柿の実には、秋を感じられますね。 背景の光も素敵だなあと思いました。
2025年11月09日02時04分
うめ太郎さん こんばんは 管理が大変なので、今年は庭師さんに半分程の高さに詰めてもらいましたよ。 器量はイマイチですが美味しいです♪ コメントありがとうございます
2025年11月10日00時44分
Baru(バル)
おはようございます! おいしそうな柿ですね。 背後の玉ボケもきれいで、秋を感じます。 熊が居ない地域で良かったですね。
2025年11月07日08時28分