m.タバサ
ファン登録
J
B
オオヒシクイ 近くに立ち寄ってると聞いて出かけました 休耕田の奥でくつろぐ家族のようです♪ これまでも何度か会ったことがありましたが、 また立派な姿に会えて感激です^ ^
きょんちゃん、おはようございます たくさんのギャラリーがいてオオヒシクイだと教えていただきました♪ 国の天然記念物だとは知らなかったです! しばらく滞在してくれるといいのですが〜 教えてもらってありがとうございます^ ^
2025年11月07日06時27分
なかなか見られない鳥さんをゲットされましたね。 実はこちらの田圃に以前は毎年飛来していたのですが、撮りそこねていました。 5年ほど前には40羽ほど来ていたのですが、近年は来ていないです。
2025年11月07日22時10分
ぶっちゃんさん、おはようございます そうでしたか〜 ここは渡りのルートにでもなっているのでしょうか、よくこうして立ち寄ってくれます ありがたいですね〜^^
2025年11月08日04時07分
yuka4さん、おはようございます この前日にはマガンも3羽一緒にいたそうです! マガンは既に飛び去った後で、会うことはできませんでした 嬉しい飛来、いつまで居てくれるのでしょうね
2025年11月08日04時20分
か ぶさん、おはようございます 3年前にもフィールドで見たことがありました 九州北部沿岸は渡りのルートになっているのかなと思えますね〜 やはり大型の水鳥は優雅で美しいです♪ 先日、コハクチョウのいた用水池横の休耕田、楽しみな場所です(^.^)
2025年11月08日04時27分
yoshi.sさん、おはようございます 一緒に見てくださり、ありがとうございます♪ このところ、コハクチョウ、マガン、オオヒシクイと現れてくれ、大感激です! 自宅から車で10分ほどの田で会えるなんてありがたいですね^^
2025年11月08日04時36分
羅 羅さん、おはようございます きっと旅の途中、立ち寄ってくれたのでしょうね♪ ゆっくりして行ってほしいものです こうしてアップを見てくださり、感謝です^^ ありがとうございます♪
2025年11月08日04時40分
ムナさん、おはようございます 久しぶりの嬉しい出会いでした♪ コハクチョウ、マガン、オオヒシクイと珍しい飛来が続き、感激です! 冬鳥の飛来もこれからですので楽しみな探鳥ができるといいなって思えます^^
2025年11月08日04時44分
きょんキョン
おはようございます 珍しいというか!国の天然記念物なんですね^^ すごい~♪ 会わせてくださりありがとうございます(^.^)
2025年11月07日06時18分