写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

a-kichi a-kichi ファン登録

ナニワ友あれ

ナニワ友あれ

J

    B

    やはり持つべきものは、写真友だちですね^^ m.mineさんから、Canon EF8-15mm F4.0L Fisheye USMをお借りしました。 日暈のリングが広がるジリジリ照りつける真夏の太陽の下、新世界を7Dでスナップ。 7Dだと10mmあたりから周辺がケラれずに使えますが、 太陽をいれてもフレアもゴーストも見られず、このレンズの逆光耐性には驚き@@ そしてLレンズならではのきめ細かい解像度の高い描写。 物欲を抑えるのに大変です(汗) うーん、mineさんって罪作りなお人(笑)

    コメント53件

    sian

    sian

    鮮やかな色と、グィーンと伸びる高さが凄いですね。 魚眼…いいなぁ 物欲抑えるときどうすればいいんでしょう( ̄▽ ̄;)

    2011年08月10日07時17分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    日常の情景も新鮮なものに見えそうですね。

    2011年08月10日07時28分

    m.mine

    m.mine

    先輩流石ですね。 先輩の撮影を見ていたので あの時の写真がこんな作品になるんですね。 むっちゃ勉強になりました。やっぱりこのアングル良いですね。 昨日友人から電話があり、先輩との撮影会羨ましがっていました。 次も先輩のお時間があれば是非よろしくお願いいたします。

    2011年08月10日07時48分

    mckee

    mckee

    初めてのレンズとはとても思えない 素晴らしい切取りですね♪ この独特な世界観は一度使うとヤミツキですよね! 是非ゲットして新たな境地を開拓してください(笑)

    2011年08月10日07時49分

    もしもし商会

    もしもし商会

    大阪の楽しさと明るさがギュッと詰まっていますね。 とても魅力を感じます。 作品にはお二人の個性が光っていますね。

    2011年08月10日08時02分

    nyao

    nyao

    そうなんですよ、写真繋がりからの物欲ってものすごいですよね^^(笑 僕も必死で押さえてます; むしろ回りがキヤノン以外だと少しは諦めがつくのですが;笑

    2011年08月10日08時12分

    丹波屋

    丹波屋

    ここは何回か訪れたことがある観光スポットですが。こんな撮り方があるのですね。新鮮でとても面白いです。 なおここに写っている串カツの横綱はあまり良くなかったです。

    2011年08月10日08時14分

    Usericon_default_small

    (

    大阪の賑わいが旨く表現されてますね.しかし太陽まで入れるとは流石.表現者ですね.

    2011年08月10日08時16分

    donko498

    donko498

    ナイスタイトルです!

    2011年08月10日08時28分

    hatto

    hatto

    大坂下町情景が、魚眼レンズで表現、合いますね。

    2011年08月10日08時36分

    S.Yoshinori

    S.Yoshinori

    大阪~~~! って感じで良いですね! レンズの使い方も流石です。。。 ダイナミックな構図も好きだなぁ~~~。。。^^v

    2011年08月10日08時39分

    Seraphim

    Seraphim

    大阪と太陽ってとっても似合ってる^^ この写真スキです。

    2011年08月10日09時01分

    ポター

    ポター

    凄いアングルですねww 如何にも大阪!と言う感じがします(主観ですみません。。) あのブタさんは、宙に浮いている感じですね(@_@!!

    2011年08月10日09時24分

    sokaji

    sokaji

    お二人でレベルの高い会話をしながらのロケだったんでしょうね。 タイトルにも一票です。

    2011年08月10日09時30分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    このコラボ、羨ましい~。ワイも行きたいっす。

    2011年08月10日09時33分

    Em7

    Em7

    魚眼、面白そうですね~。 写真友達ですかぁ。いいですね~。僕も誰か出来ると嬉しいな~

    2011年08月10日09時36分

    esuqu1

    esuqu1

    これはa-kichiさん買いでしょっ! ついでに5D2も要りますね!(笑) m.mineさん!ナイスアシスト(笑)

    2011年08月10日10時21分

    hisabo

    hisabo

    これが両雄の一枚、流石に初めてのレンズでも良い画を作っちゃうんですね。 モロ太陽の一枚、考えられないです。

    2011年08月10日11時46分

    CF50

    CF50

    いいですね。 題名もナイスアイディアです(^-^)v こういったphoto hitoの輪って初めて聞きました。 素晴らしい関係に乾杯です。(⌒0⌒)/~~

    2011年08月10日11時48分

    OSAMU α

    OSAMU α

    タイトルに参りました! mineさんも喜ばれた事でしょうね。

    2011年08月10日12時04分

    りゅ~た

    りゅ~た

    ナイス切り取りですねぇ♪ とても初めてとは思えないです(^ω^) フィッシュアイ欲しいけど高い…w

    2011年08月10日12時15分

    マッツン75

    マッツン75

    魚眼の逆光耐性良いですよね~ 僕のトキナーもめちゃ強いですが Lレンズ羨ましいなぁ~ 敢えて斜めの切り取りお見事です^^

    2011年08月10日12時35分

    superpaon

    superpaon

    Fisheyeいいですね。 買おうかどうか迷ってるところですが、 この写真ですこし背中を押された気がwww。

    2011年08月10日12時54分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    魚眼効いてますね! 大阪!って感じの切り取りですね。 また大阪、行きたくなりました。

    2011年08月10日13時10分

    trclub

    trclub

    つぼらやいいですね! 道頓堀は大阪のエッセンスが凝縮されていますね。 見事な大阪の切り取りです^^

    2011年08月10日13時14分

    ほいほい

    ほいほい

    7D での使用でこんな感じなんですね!参考になります。 流石に上手く大阪の雰囲気を写されますね!お見事です!

    2011年08月10日13時27分

    シンキチKA

    シンキチKA

    まずタイトルがうまい!! なんか、お二人の撮影風景をムービーで観てみたいです! 湾曲逆に利用しての斜め構図! さすがですね!!!

    2011年08月10日13時27分

    しんポン

    しんポン

    おお~♪ こんな写真が撮れるとなると物欲maxですね^^; 7Dでこれまで撮れるんだ・・・ つられて欲しくなってきた・・・(ヤバイ。

    2011年08月10日14時26分

    まこにゃん

    まこにゃん

    暑い、暑い太陽。 大きな日輪ですね!! レンズを貸し借り出来るお友達がいていいですね。 私は贅沢は言いません。 10~22㎜と100㎜マクロが欲しいです。 小さな願いです。神様、こちらを叶えてください(笑

    2011年08月10日14時53分

    vermilion

    vermilion

    同感です!10mmからのケラなしで十分楽しめますよね〜 タイトルに一本やられました! 流石!

    2011年08月10日16時46分

    bubu300

    bubu300

    仲間と写真。羨ましい!

    2011年08月10日17時07分

    an

    an

    タイトル、作品、流石はa-kichiさんですね!! 広角って難しいと思うんですが、今とっても 欲しいです(>_<)

    2011年08月10日18時20分

    Frogman

    Frogman

    すごい迫力やね。 新世界と日暈って、ピッタリです。 きっとこの場所はUFOが飛んでも土星が見えても、ごく普通の1枚に見えちゃうんだろうな。 フィッシュアイで力強いローアングル、どんなもんじゃい新世界!!って気合いが伝わる1枚ですね!

    2011年08月10日19時10分

    DENTAKU

    DENTAKU

    写真を通しての素敵な交流ですね^^ づぼらや、ビリケン、かなり濃厚な大阪の素敵な切り取り♪ 大阪の人に馴染みあるタイトルも上手いですね(笑)

    2011年08月10日19時58分

    G2

    G2

    なるほど。自分には思いつかない構図で勉強になります。 きっと、どのように写るか想像できているのだろうと、 引き出しの多さを羨ましく思います。 腕前の良さは今さら言うまでもありませんので。。。(笑)

    2011年08月10日20時45分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    大阪の風景って楽しげですね。 しかもこのレンズ!。素敵なお仲間。 うらやましいです☆

    2011年08月10日20時52分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    ここは賑やかな場所ですが、 こんなに楽しそうで魅力的な場所に見せているのはa-kichiさんです!!。←笑 自分も此処には何度も行ってますが・・・。 切り取る目!!流石です!!

    2011年08月10日21時06分

    りょうくん

    りょうくん

    ん~凄い! 尚更フィッシュアイが欲しくなりました。 こんないいレンズ持ってるカメラ仲間がいて羨ましいです。

    2011年08月10日21時14分

    梵天丸

    梵天丸

    ナニワ友あれ・・構図も素敵ですが、洒落もさらにイカシてますね^^

    2011年08月10日22時02分

    jaokissa

    jaokissa

    このなんでもアリ的な光景が、大阪らしくていいですね。 オヤジギャグ風タイトルも素敵です^^

    2011年08月10日23時17分

    すーる

    すーる

    これは凄いレンズですね!逆光下でフレアのでない魚眼、欲しくなってしまいます。 SWC加工もされていたでしょうか。レンズの性能もしかり、a-kichi様の構図のすばらしさに脱帽です。

    2011年08月10日23時20分

    yuyu*

    yuyu*

    フィッシュアイ、いいですねぇ(^^) 日暈も綺麗にでてて、お見事です!!! いつも思うのですが、構図素敵です!!!

    2011年08月10日23時52分

    白狐©

    白狐©

    タイトルおもしろ~ アレこのレンズ新しい奴? クリアな描写 前のやつを向かって左からでしょうか^^

    2011年08月11日00時24分

    junites uno

    junites uno

    う、うらやましい。。。。 まさに なにわ 大阪って感じですね。。。

    2011年08月11日00時37分

    kikurage

    kikurage

    構図がうまく決まっていて、魚眼のよさがうまくでていますね^^ 逆光耐性は確かによだれモノですね^^ キャプションもナイスです!

    2011年08月11日00時40分

    msnrm

    msnrm

    フィッシュアイだと見慣れた光景が かんなり面白くなりますね。 また行ってみます。

    2011年08月11日01時14分

    日吉丸

    日吉丸

    a-kichiさんが唸るレンズの新世界・・。 私も急な症状に悩まされております。 こんな立派なずぼらや撮ってみたいです。

    2011年08月11日10時18分

    donko498

    donko498

    ナイスショットですね。

    2011年08月11日12時53分

    mimiclara

    mimiclara

    円周は使えなくても対角でこれだけ写れば十分いけますね フルサイズへ行ったら行ったで幅が広がるし・・・・ふふふ しかし、悩ましい夏ですね^^

    2011年08月11日13時24分

    a-kichi

    a-kichi

    ■ ふじちゃんさん、sianさん、Kircheissさん、m.mineさん、mckeeさん、カーペンターさん   もしもし商会さん、nyaoさん、丹波屋さん、いっちやんさん、MOGUOさん、Marcusさん、donko498さん   hatto06さん、shastaさん、yoshinoriさん、seraphimさん、ポターさん、sokajiiさん、macaさん   池中ゲン太64キロさん、Em7さん、Worldxさん、esuqu1さん、hisaboさん、shalyさん   OSAMU-WAYさん、りゅ~たさん、スパークスさん、マッツン75さん、superpaonさん、m3sorakaiさん   メープルシロップさん、kvivioさん、ほいほいさん、シンキチKAさん、レフティさん、しんポンさん   まこにゃんさん、vermilionさん、キャスバル兄さん、bubu300さん、anさん、frogmanさん   DENTAKUさん、ゴルヴァチョフさん、G2さん、ゴンザブロウさん、ナニワの池ちゃんさん、りょうくんさん   梵天丸さん、jaokissaさん、すーるさん、yuyu*さん、KATOさん、うずまきさん、junites unoさん   kikurageさん、msnrmさん、日吉丸さん、donko498さん、mimiclaraさん みなさん、コメントありがとうございます。 Mineさんにお借りした魚眼、そのまま持って帰ろうかと思いました(笑) でもやはりこれを持つとフルサイズまでほしくなっちゃうので、ガマンガマンっと(^^; 日暈がきれいに出た夏空は久しぶりに見ました。 新世界の町をすっぽり包み込んでいるような感じでローアングルで撮影しています。 づぼらやのでかいふぐの看板に、ビリケンさん、、大阪のこてこて感を感じますね^^

    2011年08月12日06時56分

    あさぴん

    あさぴん

    m.mineさんのあの魚眼で、a-kichiさんがナニワを切り取る・・・これまたすごいコラボ写真ですね! 賑やかな雰囲気がギュっと凝縮されていますね(^^) タイトルも良いですね♩

    2011年08月12日22時36分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    魚眼で新世界を撮ると、 この地独特の雰囲気が更に強調されますね!!

    2011年08月14日15時42分

    ―A.C.T.ism―

    ―A.C.T.ism―

    新世界がフィッシュアイでまたさらに新しい世界に生まれ変わりましたね!!! 新世界らしい看板のオンパレード☆!これぞナニワ、これぞ大阪!! a-kichiさんが撮ると新世界もオシャレな街に見えます^^(笑)

    2011年08月17日11時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたa-kichiさんの作品

    • Reflection
    • Boyz of Summer
    • Cosmic Eye
    • 福娘
    • 灼けた空の下
    • Summer Night Illusion

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP