写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

信濃のサンデーカメラマン 信濃のサンデーカメラマン ファン登録

海野宿400年祭②

海野宿400年祭②

J

    B

    海野宿400年祭11月2日に盛大に行われました。 人力車なんとワンコインで乗れます。

    コメント8件

    Winter lover

    Winter lover

    おはようございます。 何時もありがとうございます。 東御市なのですね。昔ながらの宿場町のようですね。人力車、ワンコインは嬉しいですね。 東京下町の観光地、浅草にも人力車が走ってますが、一人数千円で時間は短時間です。

    2025年11月06日07時30分

    1197

    1197

    おはようございます。初めて知りました。上田市の近くなんですね・・古い宿場町みたいなので行ってみたいですね。

    2025年11月06日07時31分

    sazanka83

    sazanka83

    宿場町の風情が残っているのですね。400年祭りとは!訪れてみたくなります。

    2025年11月06日16時23分

    やわちゃん

    やわちゃん

    色んな所に出掛けますね、凄いガッツです。海野宿は過去に一度だけいったことがあります。その時はどこのお店も商売けが無く殺風景でした。

    2025年11月06日16時29分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    Winterlover様 こちらこそ何時も観て頂き、またコメントありがとうございます。 初めて出かけてみました。綺麗な宿場町保存されていました。 先日TVで浅草の人力車の料金放送、12分で3000円とのことでした。

    2025年11月06日17時11分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    1197様 長野県に住んでいながら名前は聞いていましたが、初めて行って見ました。 古い宿場町が保存されていて何百メートルも続いていました。 旅好きの1197さんならきっと満足されると思います。 是非出かけてみてください。

    2025年11月06日17時17分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    sazanka83様 今晩は 長い間コメント出来ず申し訳ありませんでした。 開宿400年ということで行って見ました。物凄い人出で出店も 沢山出ていました。

    2025年11月06日17時19分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    やわちゃん様 普段は閑散とした宿場ですが、この日は数千人?の人出でした。 街道には花嫁行列、狐の嫁入りの行列が繰り出し、佐渡の鬼太鼓が素晴らしい演舞、 特設会場では信州大学のよさこい踊りのサークルが30人で踊りを披露、大賑わいでした。

    2025年11月06日17時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された信濃のサンデーカメラマンさんの作品

    • 海野宿400年祭➀

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP