- ホーム
- konabe6303
- 写真一覧
- 黒岩虚空蔵尊 満願寺
konabe6303
ファン登録
J
B
J
B
いつもご覧いただきありがとうございます。 なかなか出かけられないので過去の思い出よりアップします。 黒岩虚空蔵尊 満願寺は「黒岩の虚空蔵様」として親しまれ、約1,200年前に山中大納言植久公が、虚空蔵菩薩を安置したのが始まりとされています。寺の裏手には十六体の羅漢像が並び人々に親しまれていいます。 すぐ下には阿武隈川が流れています。 黒岩虚空蔵尊 満願寺 福島県