YaK55
ファン登録
J
B
地元海岸線河口、池沼での撮影です、ミサゴさんにふられ・・サギさん撮影に・・、ボラGETです、サギさんの補食は実に効率いいですね、ミサゴさんも勉強してほしいですね(笑う^^)、見ていただければ幸いです。季節風・・結構寒かったです・・ X1.4テレコン使用(1120mm)
杏仁豆腐Ⅱさん こんにちは、お世話になっております、生き物・・難儀ですよね、たとえペットでも^^、このカットも・・サギさんの補食行動は、実に難儀ですが、たまたまタイミング合いました、撮影出来て良かったです^^、今回も嬉しいコメントまでいただき有難う御座います、今後ともよろしくお願いいたします。
2025年11月04日13時02分
コズミノ虫眼鏡☆彡さん こんにちは、お世話になっております、よくご存じで^^、そうなんですよ~、良くタイミング合ったなって、自分で感心してます^^、いきなり・・ズボッ!て感じなので・・、今回も嬉しいコメントまでいただき有難う御座います、今後ともよろしくお願いいたします。
2025年11月04日13時12分
全身ずぶ濡れになって魚を捕まえるミサゴさんとは対照的にサギさんは長い首とクチバシで簡単そうに魚をゲットしてますね(*^^*)ミサゴさんは陸上の生き物を狙えば良いのに(^_^;)
2025年11月04日19時35分
Sjrさん 今晩は、お世話になっております、話し進めますと(笑う^^)、その通りなんです・・、小動物・お魚・虫・爬虫類・両生類・・ほぼ何でも^^トンビさんも好き嫌い無しで、自然を強く生きてますが・・ミサゴさんは・・お魚一筋・・何で?、これでは数が・・、今回は嬉しいコメントまでいただき有難う御座います、今後ともよろしくお願いいたします。
2025年11月04日20時08分
こんばんは! 確かにミサゴは強くて格好いいですが、 サギのように何処でも見られる鳥ではありませんね。 サギはこう見えても生活力は抜群ということですかね。なるほど。
2025年11月04日22時13分
tuvain73さん 今晩は、お世話になっております、おしゃる通りなんですよ~^^、サギさん・トンビさんは実に現代の自然をたくましくコツコツ生きております、猛禽類・・ロシア・中国的な古風な補食行動を・・これでは・・生きていけませんね、目を覚まさないと・・ちと・・おかしくなってきてます、トランプ・・いけません^^その時バッタリの行動をしてますね、ダメだこりゃ^^、今回も嬉しいコメントまで頂き感謝いたしております、今後ともよろしくお願いいたします。
2025年11月04日22時36分
うめ太郎さん こちらも有難う御座います、嬉しいです^^、この日はダイサギさんが・・躍動してくれましてラッキーでしたが、難儀な撮影でした・・サギさん飛翔の方が随分楽ですね^^いや~参ったな・・、こちらも嬉しいコメントまで頂き感謝いたしております、今後ともよろしくお願いいたします。
2025年11月05日08時05分
杏仁豆腐Ⅱ
以前、サギがいたので撮ろうと思ってカバンからカメラを出したのですが既にいませんでした。。 生き物を撮るのはほんと難しいです。。
2025年11月04日09時29分