写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Baru(バル) Baru(バル) ファン登録

稲刈り前後

稲刈り前後

J

    B

    広大な平野では、稲刈りの終わったところとまだの所が混在していました。 終わったところには、藁を束にして積み上げていました。

    コメント4件

    run_photo

    run_photo

    おはようございます。 ロール状にして積んでいるのは初めて見ました。 牧草ロールが点在するような景色は見た頃がありますが、このように積むのは大変そうですね。 刈り取り前後の対比で、まさに刈り取りの「旬」の時期ということがうかがえます。

    2025年11月04日07時47分

    Fur38

    Fur38

    おはようございます! 現在はロール状にしてビニールで保管している所が多いです 雨にも濡れないので良いのですけど、昔のようには風情がなくなりました まあ これが現代の風情かもしれませんね この藁はビニール包装前の状態でしょうね (^^♪

    2025年11月04日08時18分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    run_photoさん、おはようございます! このように積んでいるのは、ここだけなのです。 誰もいなかったので、どうするのか聞くことができませんでした。 その他は、大抵コンバインで砕いてそのままか、藁ボッチ、稲架(はさ)掛けが多いです。 まだ刈り取っていなかったところも多いので、対比してみました。 嬉しいコメントをありがとうございました。

    2025年11月04日11時08分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    Fur38さん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 このように積み上げているのは、広い穀倉地帯でここだけなのです。 白いカバーを掛けたロール状のものは、この当たりでは見かけません。 これからどうするのでしょうか、誰もいなかったので聞くことができませんでした。 この後、再度行ってもこのままでしたので、また行ってみますね。

    2025年11月04日11時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBaru(バル)さんの作品

    • 光跡
    • 出港3
    • 奇岩と渓流
    • 麦畑
    • 出港2
    • 瀬戸内の朝景(1/2)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP