1197
ファン登録
J
B
いつもの大室古墳の夜明けです、
よろよろがっぱさん、おはようございます。いつも見て頂いてありがとうございます。そ~言えば花札にこんな模様なのがありましたね。早速のコメント頂きありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
2025年11月03日07時27分
子供の頃紀伊風土紀の丘という古墳群に祖父に連れられ行ったことがあります。 お寫眞のようなこんもりした土山の古墳群が集まっており玄室に入ることも出来ました。 玄室はひんやりした空気が満ちて夏でも肌寒い感じでした。 静かな古墳の朝ですね。 ここを治めていた有力者のお墓かもですね。 落ち着いた丘の上に朝陽が昇る姿が思い浮かばれます。 2025.11.03. Mon. 時には誰かを 知らず知らずのうちに 傷つけてしまったり 失ったりして初めて 犯した罪を知る TeaLounge EG
2025年11月03日08時44分
TeaLounge EGさん、こんにちは。いつも大変お世話になっております。この古墳も入口がありますがまだ入って事がありませんね。この二子山古墳は元旦の初日の出や散歩をする方が多いです。以前は毎朝行っていましたが今年になってからはこの日が最初で最後です。何故かと言うとこの冬の寒い時間帯に心臓が調子悪くなり嫌な思い出がある場所なのです。もう少し体調が戻りましたら夜明けの撮影をしたいと思っています。嬉しいコメントを頂きとても感謝です。
2025年11月03日11時19分
run_photoさん、こんにちは。いつも大変お世話になっております。カラー作品にしようか悩みますね。最近はモノクロ作品が好きになってきました。自分勝手な作画で恐縮ですが嬉しいコメントを頂きとても感謝です。明日の活力にさせて頂きます。ありがとうございます。
2025年11月03日12時41分
よろよろがっぱ
古墳の稜線が綺麗なシルエットを描いてますね。 花札八月・芒の札を連想してしまいました(^_^;)
2025年11月03日06時59分