TU旭区
ファン登録
J
B
小さなデュランタの花と小さなシジミさんの小さいもの共演です。 こうしてみるとシジミさんも幾分大きい蝶のように見えるかな? 翅を開いた時の紫とデュランタの紫の対比をしたかったのですが、、残念ながら写真には納めれませんでしたー(^^)
おはようございます。 ヤマトシジミさんの表情まで伝わる美しい1枚 にそろそろ哀愁さえも感じでしまいました。(^^) 素敵ですね。 失礼しました。
2025年11月03日08時25分
こんにちは。 どちらも小さいですが、ヤマトシジミの方が若干大きいですね♪ ヤマトシジミは町中の植木にも現れる最もポピュラーなシジミチョウです。 隠されたブルーの翅を披露してくれると私などは嬉しくて仕方がないです(笑)
2025年11月03日15時16分
こんばんは。 道端のワンショットですか、常に一眼レフカメラを持ち歩かれてるのかな? 私は町中で見た素敵なシーンや虹なんかも「あ〜いまカメラがあれば…」なことが多いです^^; ヤマトシジミは意外と大きくデュランタは意外と小さいですね、素敵な視点です(^^)
2025年11月03日19時31分
YaK55様 こんばんは。コメント頂き有難うございます。 オシャレと言っていただき有難うございます(^^) 色ノリちょっと強めでシブ目に、、、 シジミさんともった居るけど意外に小さくこちょこちょ動くので私には撮影しにくかったです。。 宜しくお願い致します。
2025年11月03日20時00分
コズミノ虫眼鏡☆彡様 こんばんは。コメント頂き有難うございます。 まだ暑さ緩む時期ぐらいまでその辺探さずとも、、ちょこちょこと飛んでいましたが、、最近はグッと見なくなってしまいました。。いつかは開いた華麗な翅を美しく撮影して見たいです。 宜しくお願い致します。
2025年11月03日20時03分
run_photo様 そうなんです。先日投稿させて頂いたデュランタです(^^) 撮影時にその辺をチロチロつかず離れず飛んでいたシジミさんが止まってくれたので紫被るような翅の色も良いなぁーと思い撮影して見ました。 意外と小さいので、、私の機材ではフォーカスが大変でした。。 宜しくお願い致します。
2025年11月03日20時08分
PEGA*様 こんばんは。コメント頂き有難うございます。 今回初めてシジミの撮影したものを投稿しました。なかなか止まっていてもチロチロと動くので難しいのですが、、私も翅を開げた姿をビシッと撮影して見たいです!(^^) 宜しくお願い致します。
2025年11月03日20時13分
*kayo*様 こんばんは。コメント頂き有難うございます。 道端とありますが、実は千林界隈の撮影時に千林商店街中にあるスーパーの自転車置き場で撮影しましたー(^^) チロイロ飛んでいるちっちゃいシジミは最近可愛いなと思い始めました(笑) デュランタの色彩、シジミの翅の表裏の色彩も美しいなと思います。 宜しくお願い致します。
2025年11月03日20時21分
YaK55
おはようございます、お世話になっております、オシャレに写ってますね^^、今後ともよろしくお願いいたします。
2025年11月03日06時44分