Chasamaru
ファン登録
J
B
久しぶりで訪れた岡崎市の六所神社. 六所神社は人皇37代斎明天皇(655~661)の勅願により、奥州塩竃六所大明神を勧請され、神領をご寄進のうえ創立されたと伝えられています。 ということで,以前,仙台大観音の足元に住んでいた者としては宮城の塩竃神社は懐かしく,縁を感じます. 黒松の参道は保存されています.鳥居のすぐ向こうの名鉄線の東岡崎駅は改装中で(2030年完成予定),昔の趣が全くなくなるようです.