写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Winter lover Winter lover ファン登録

OPEN

OPEN

J

    B

    ハモニカ横丁に行ってみました。戦後すぐの頃の闇市が起源となっていて、日本の再生のシンボルでもありました。狭い通路には所狭しと沢山の飲食店があります。 東京・武蔵野市吉祥寺本町1丁目ー2丁目 ハモニカ横丁

    コメント8件

    sikupie

    sikupie

    通路が驚くほど狭いのですね! 検索してみたら、「昼は散策、夜は冒険」とありました。 OPEN の誘惑に駆られると・・・(^_^;)

    2025年11月02日14時20分

    44katu

    44katu

    懐古懐かしい路地裏の横丁飲み屋街で、ナイスカットですネ~、、、!(^^)!

    2025年11月02日14時42分

    ち太郎

    ち太郎

    ジョージ、ハモニカと言ってもミュージシャンではありませんね。 高級住宅地となった今でも、残っているのが素晴らしいし、中央線ならではの歴史も感じます。 絶対に残したい史跡のようなものだと思います。

    2025年11月02日19時07分

    Winter lover

    Winter lover

    sikupieさん こんばんは。 そうなんですよね。通路は狭くて往来が厳しい場所です。飲食店など複数の店舗が ひしめき合って営業しています。お昼はランチ系、夜は居酒屋系になる店が多い ようですが、昼吞みもやっている店もあります。 何時も嬉しいコメントありがとうございます。

    2025年11月02日20時38分

    Winter lover

    Winter lover

    44katuさん 戦後の闇市から始まった一角です。やはり、現在は飲屋さんが多いです。 所狭しと複数のお店がひしめき合って営業しています。 こういうレガシーは何時まで続くかわかりませんが、残ってほしい場所だ と思います。嬉しいコメントありがとうございます。

    2025年11月02日20時40分

    Winter lover

    Winter lover

    ち太郎さん ジョージ・ハモニカ・スミスはアメリカのブルース・ハーモニカ奏者 ですかね。一世風靡しました。 此処はあまりにも有名な一角、戦後の闇市から発した歴史的なレガシー だと思います。再開発の話はわかりませんが、絶対に残って貰いたい 場所ですね。周辺は仰るとおりで高級住宅街です。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2025年11月02日20時48分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    おはようございます。 暫く東京に行ってないので行きたいです。 そしてOMシステムの新宿プラザに久しぶりに 寄って来たいです。

    2025年11月03日04時31分

    Winter lover

    Winter lover

    信濃のサンデーカメラマンさん おはようございます。 何時もありがとうございます。 そうですか、是非、上京してください。今月下旬、明治神宮外苑の銀杏並木 も綺麗に黄葉します。OMの新宿は此処からも直ぐの場所です。其方から ですと中央線特急あずさでしょうか?

    2025年11月03日09時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたWinter loverさんの作品

    • 晩夏夕照②
    • film・Deepening Autumn②
    • オフィスビル街の小径
    • 聖火のように
    • 路地裏
    • Passage shadow

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP