ex-ICHIRO
ファン登録
J
B
前作のタックルは外されても左足甲に最後まで絡む執念を見せる清水建設江東ブルーシャークスの金築 達也選手。横構図で撮りましたがスペースが広すぎたので縦構図にしてみました。
下半身ならどこを掴んでもいいんでしたっけ? ボールを持ってる選手もパスを出す瞬間。 ホントにいい一瞬を捉えましたね♪ Numberに掲載されてるような写真かも。
2025年11月02日23時02分
嬉しいコメントありがとうございます、まりくまさん。 惜敗したオーストラリア戦ですね(=^ェ^=) 来月にはラグビーも真剣勝負のリーグ戦が始まります\(^-^)/
2025年11月03日04時56分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、RUGGERさん。 坂田さん…懐かしいし好きな選手でした(^_^)v 靴紐でもいいから最後まで諦めるな…そんな言葉が聞こえそうなシーンでした(=^ェ^=)
2025年11月03日06時28分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、MONØEYESさん。 はい、下半身はあそこを除いては大丈夫ですよ(爆) むしろ近年は首から上のハイタックルがものすごく厳しくなりました(^_^;) この日も担架で運ばれた選手がいましたが、深刻な状況でないことを願うばかりです>_< 「Number」長年私の愛読書でした…恐縮です(^_^)v
2025年11月03日07時00分
こちらにも嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、うめ太郎さん。 単写で撮ったのですが、偶然2度押しになったようでこんな写真が撮れました^_−☆ どのスポーツもそうなんでしょうが、ボディコンタクトのあるスポーツでは余計に「最後まであきらめない気持ち」が必要なんでしょうね(=^ェ^=)
2025年11月04日00時06分
まりくま
先週かな?たまたまTVで見てて 迫力あって、肩凝りました 笑
2025年11月02日15時28分