- ホーム
- かみちゃん209-300
- 写真一覧
- 穏田神社
かみちゃん209-300
ファン登録
J
B
J
B
創建年代は不明ですがこの地域は昔「穏田」と呼ばれ、そこの産土神として信仰されていたそうです。 主祭神は淤母陀琉神(おもだるのかみ)、阿夜訶志古泥神(あやしこねのかみ)でそれぞれ男神と女神なので夫婦円満や技芸上達、美容や万物創造の神として崇められています。 相殿神として櫛御食野神(くしぬけのかみ)が祀られていますがこちらは須佐之男命(スサノオノミコト)の別名です。 社殿は東京大空襲で焼けてしまいましたがその後再建され、平成8年に改築され現在に至ります。