soide55
ファン登録
J
B
輝く春、その中のリアル。
ぎしほさんでしたか。驚きましたよ。早すぎです! この撮影方法、今日発見しました。 うれしいのが出来たので早速UPです! コメントありがとうございます!
2009年03月24日19時48分
ひろひろさん。 一旦普通に丸ボケ撮影をした帰り道に、 丸ボケの中に影みたいに茎や葉が入っていたのでそこをフォーカスっぽくしたら カッコイイかもしれんと思って、また撮影現場に戻りました^^。 コメントありがとうございます。
2009年03月25日01時20分
sabaaiさん。 このピント位置を得るために大量の失敗作を作り出しています^^。 今日はちょっと寒いですが、外を歩くと花が咲き始め春の到来を感じます。 コメントありがとうございます。
2009年03月25日16時27分
カズαさん。 実は丸ボケマスターのカズαさんの作品のような明るくきれいな写真に 憧れている自分もおります。とくに「半解凍」が好きです。 ありがとうございます。 のぶながさん。 のぶながさんにも憧れて「ある休日の午後」という作品が大好きで、 思いっきり似た構図の「彼女の期待、彼のばか」という作品を撮ってしまいました。 似ているということはあとで気づきました。 ありがとうございます。 Takanoriさん。 「十字架」という作品が大好きです。 自分のところで似たものを見つけたときはご容赦下さい。 自分はどうも影響を受けやすいようで。 みなさん、コメントありがとうございます!
2009年03月25日21時23分
筋肉の化け物さん。 春です^^ ボケ具合一番気をつかったところです。 Football-fanさん。 花びらはほとんどカンで、プレビュー見ながらいくつも撮影しました。 コメントありがとうございます。
2009年03月25日22時37分
ぱる吉さん。 あまり明るい画が撮れたことないので、 丸ボケ撮影は楽しかったです^^。 おくちゃんさん。 安価なレンズですが、立派に役目を果たしてくれたようです^^ 不良オヤジさん。 きれいにできたなと思って、連発しちゃいました! ronjinさん。 そこのところだけは珍しく狙い通りでした! neo_makiさん。 あまり花を撮ることはなかったのですが、これはハマりますね^^ みなさん、コメントありがとうございます。
2009年03月26日21時18分
Bmoさん。 Bmoさんのクールなお写真から想像できないほどノリノリなコメント、ありがとうございます。 自分もつられてこんなマークつけます♪ 春ですねぇ。
2009年03月28日00時07分
ちゃりれちこさん。 自分はあまり花をうまく撮れたことがないので、これはけっこうきたぜって感じでした。 花の季節良いものを撮りたいですね。 コメント、ありがとうございます。
2009年03月30日00時06分
淡いキラキラと菜の花の演出が、夢見心地にさせてくれる美しい作品ですね。 カチ!と捉えるだけが表現ではない、という事が分かりました。 お見事です! 演出も写真テクの1つとして頑張りたいと思います。
2009年03月31日22時25分
OK牧場さん。 ちょっとしたひらめきから撮った写真ですが、 現像時にはこれもありだなと思いました。ただ写真的にどうなのかなという疑問はありました。 みなさんのコメントでこれも良いのだとわかったのです。 OK牧場さんのコメントもまた然りです。 うれしく思います。コメントありがとうございます。
2009年04月01日04時42分
*Lisa*さん。 お言葉とてもうれしいです。 水辺に咲いた菜の花です。朝日が水面に反射して菜の花を後ろから照らしています。 こんな環境でこれは撮影されました。 コメント、ありがとうございます。
2009年04月08日19時27分
夕暮れフォトさん。はじめまして。 いろいろと撮っているうちに花もぼかしてしまえと撮った写真です。 そのなかで奇跡的にうまく撮れた一枚なのです(笑) コメントありがとうございます。
2009年10月12日19時30分
ぎしほ
よし、一番乗り…!(笑) 素晴らしい表現技巧ですね。見た瞬間、言葉を失ってしまいました(黄色の溶け具合が最高です!)。((\(=▿=)/))
2009年03月24日19時46分