写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

R380 R380 ファン登録

涙がこぼれない様に♬

涙がこぼれない様に♬

J

    B

    何か?上が気になるようですね! 首のストレッチかな(^^ゞ 同じ個体かは判りませんが、夏に殆ど撮らせてくれなかった埋め合わせの様に 私にしては珍しく今年の秋は♂君に良く会います。別日にも又逢いました(^_^)

    コメント16件

    ノッコ

    ノッコ

    キビタキさんの美しい鳴き声で居場所が分かるのですがこちらではこの時期全く聞こえません。 秋に美しい姿を撮る事が出来良かったですね。 Rさんとの別れの涙をこらえているように見えます(*^^*)

    2025年10月31日13時54分

    R380

    R380

    ノッコさん、一番コメ有難うございます(^_^) 毎年夏には撮ってる♂君ですが、秋の渡りに♂君を撮るのは今年が初めてなんですよ(^^ゞ しかも行く度に会えて、私には珍しい今期です。 泣き声は聞きませんが、実を啄みに来て黄色い喉元が見えると嬉しいです(^_^) そうですね、もう暫くすると南に渡って行く事でしょう! 遠征のアサギマダラ投稿拝見しました。 3番は淡い背景で撮られ素敵なアサギマダラ作品ですね。 2番は飛翔の3頭を見事にピント域に入れられてのナイスショット素晴らしいですね(^_^)V

    2025年10月31日14時13分

    レリーズ

    レリーズ

    上を向いて、歩こう♪  よだれが、こぼれない様に♫

    2025年10月31日14時30分

     primrose-

    primrose-

    上の方に何か気になるものがあるのかしら。 首元の美しい黄色を見せてくれているようですね。 キビタキさんに何度も会えてうらやましいです。 鳴き声も聞いてみたいです。きっと綺麗な声なのでしょうね(*^-^*)

    2025年10月31日15時01分

    まりくま

    まりくま

    スマホばかり見てると首が痛くなって来ます 笑 出会えて良かったですね♡

    2025年10月31日15時02分

    R380

    R380

    レリーズさん、コメント有難うございます。 よだれと来ましたか(^^ゞ 楽しい坂本九バージョンを有難うございます(^_^)

    2025年10月31日15時03分

    R380

    R380

    primrose-さん、コメント有難うございます。 鳥さん達は上空に猛禽さんが飛んでると良く上を向いて警戒するんですが、 この時は如何だったのでしょうかね?どの実を食べようかなと思ってたのかもね?(^^ゞ 今年に限り秋の渡りの時期に珍しく何度もオス君に逢え嬉しいです(^_^) 夏場はカップリングで彼女と凄く綺麗な声で良く鳴き合いを聞かせてくれますが この時期は渡りに備えて実を沢山食べるのに忙しくて、余り鳴き声は聞かない様に思います。

    2025年10月31日15時16分

    R380

    R380

    まりくまさん、コメント有難うございます。 肩こり、頭痛、吐き気と急増する「スマートフォン症候群」に注意ですね!(^^ゞ 電車に乗ってる時に時々観察してるんですが、7割位はスマホ見てますね(^^ゞ 今秋は何度もキビタキ♂君に逢えて(^_^)Vです。

    2025年10月31日15時23分

    パンケーキ

    パンケーキ

    こんにちは。 凛々しいイケメン君。 名残惜しいですね〜 この時期は囀らないので、会うのが難しいのに。。。 本当、別れの涙をこぼさないように、上を向いてるに違いありません!(*´꒳`*)

    2025年10月31日15時28分

    R380

    R380

    パンケーキさん、コメント有難うございます。 私が行ってる時にこのランシンボクの木の実に、キビタキ♂♀・エゾビタキ・コサメビタキ クロツグミ♀・アオゲラ♀・ジョウビタキ♂と次々に来て賑やかでしたよ(^^ゞ レギュラーさんでは、時々メジロやコゲラが来ていましたよ(^_^) もうすぐ寂しいお別れの季節になりますね。 上を向いての別れの涙をこぼさない様に、賛同頂き有難うございます(^^ゞ 続きを歌うと、…思い出す秋の日 一人ぼっちの夜♪

    2025年10月31日15時53分

    hazuki88

    hazuki88

    こんばんは。 可愛い仕草をナイスタイミングでしたね♪ もう渡りの時期なんですね。 寂しくなりますね、、。

    2025年10月31日17時50分

    R380

    R380

    hazuki88さん、コメント有難うございます。 夏場に植物園にも居ましたが、良いシーンでは撮らせて貰えませんでした。 お山に行っていたのか?秋の渡りの時期に又寄ってくれました。 今回色々撮らせて貰いましたが、一寸面白いシーンかな?と思って投稿しました。 また来年の晩春から初夏に成れば来てくれると思っています(^_^)

    2025年10月31日18時07分

    蒼い鳥

    蒼い鳥

    秋は囀らないから探すの大変ですよね、良く見つけられて素晴らしいです! そろそろ旅立ちでしょうか、寂しくなりますね、、、

    2025年10月31日22時04分

    *kayo*

    *kayo*

    こんばんは。 キビタキさんとの嬉しい出会い、キビタキさんも嬉し涙を堪えているのでは?(*^^*) 実際のところ何が気になっているのでしょうね〜、他の鳥の気配とか? もうすぐお別れなんですか、今しばらく遊んでもらいましょう(^_-)-☆

    2025年10月31日22時06分

    R380

    R380

    蒼い鳥さん、コメント有難うございます。 このランシンボクの木の実には、キビタキ♂♀・エゾビタキ・コサメビタキ・クロツグミ♀ アオゲラ♀・ジョウビタキ♂と色んな鳥さん達が来てくれるので、 鳥の動きや葉が揺れると、その近辺にピントを持って行って鳥さんを捜していました。 キビタキ♂は喉元のオレンジ色が際立つので、比較的見付け易いですね(^_^)

    2025年10月31日22時17分

    R380

    R380

    *kayo*さん、コメント有難うございます。 小鳥たちは猛禽類が上空を飛んでると警戒して上を良く見る仕種をしますが、 この時は何故上を向いてたんでしょうかね? 別日にも又撮りましたが、枝葉の陰での暗い所でパッとしないショットでした(^^ゞ もう直ぐ帰るでしょうが、また来年の5・6月に成れば又姿を見せてくれる事でしょう(^_^) 糖尿病患者の病院食に一寸ビックリでした! スパゲティー+ご飯って、控えなければならないダブル炭水化物じゃないの?ってね!

    2025年10月31日22時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたR380さんの作品

    • セツブンソウ
    • お別れの花火
    • 日陰に咲く1
    • Fairy4
    • 彩り添えて
    • ユキワリイチゲ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP