borotto60
ファン登録
J
B
毎年行われる職人さん達が作り上げた一点物の販売会 彼女も私も楽しみにしていました 今年はかわいい系のアイテムが沢山で楽しめました このガラス細工は旦那さんが作っているそうで、夫婦で販売をしていました 旦那さんは見るからに優しい雰囲気で奥さんも明るくて、こういう夫婦関係っていいなと思いました^^
ガラスって、いいですね〜 フォルムも可愛いです。 作り手さんの優しさが伝わるのかな^ ^ うわー!大変! 忙しい時に限って、次から次へと何かおきますよね〜 あれ、なんの法則なんでしょう。 とりあえず一段落して、良かったです。 彼女さん、お疲れ様です。 ガッカリしないでくださいね! 残念ではありましたが、何かに挑戦するって尊い事です。 燃え尽きちゃうくらい、本気だったんですもん。 あっぱれ!です。 カッコイイ(^^)v・:*+.
2025年10月31日15時20分
ガラスの透明感いいですね✨ そしてお花の位置もベストです~❁*。 忙しい時期だったようでけど 落ち着いたみたいで良かったです(* ´ ` *)ᐝ 彼女さん…(> <。) ガッカリだったと思います とてもハイレベルな大会だったのでしょうね… でも1年間頑張ってきたことは 本当に素晴らしいことだと思います!! お疲れ様でした✨
2025年10月31日17時25分
とっても優しくて…ぼんやり眺めて癒されています… 私も 最近色々あって 結局独りでトゲトゲしてたみたいな…! きつい性格は脆くて 色も 光も 野花も…何もかも優しいです~~ 全力投球した後 参加したことに意義がある ですね
2025年10月31日20時37分
淡いブルーや紫がステキなガラス こんな風に並んでいるといつまでも眺めていたくなります。 野の花もいいですね♪ 彼女さん結果は残念だったかもしれないですが 積み上げてきて経過は糧になるんじゃないかなあと思っています。
2025年10月31日22時37分
borottoさんの「白」はとても綺麗ですね!意外と皆さん 気にしていませんが「白」→ハイライトの微妙な調整って 現像の命だと思っています(#^^#) もう転職もあり彼女さんの件もバタバタだったのですね(;´Д`A ``` その渦中に気にかけて頂きありがたく思います・・・ カラオケの件は残念でしたがきっとまたトライするのかな?? PCのBIOSエラーは今のもリセットするCMOSクリアのピンがあるのかな 最近PCの蓋を開いてないのでマザーボードの構造がサッパリです... 僕もカメラ買うにしろ先にPCのスペックアップが先ですわ~
2025年11月01日05時27分
>パンケーキ・moneさん・tomoさん 繊細なガラス製品を展示している作家さんが今回は多かったように思えます 私は透明フェチなのでガラス製品を見るとテンション上がりますからねw それにしても色々な作家さんがいて、その人の人柄が作品にも出ているなと感じます 何も無い所から物を作りだす職業っていいですよね^^ 先月中旬頃からバタバタと落ち着かなくて、昨日やっと少し落ち着けるようになりました そういうの「マーフィーの法則」ですね パンにバターを塗って落とした時になぜかバターを塗った面が地面に落ちる的な ホント今回は色々とありましたが、今年の後半の私の運勢は最強説があるのでどの出来事も無難に済んだ感じです^^ 彼女の方は燃え尽きるのは当たり前で、でも何かが残されたようですし良かったと思っています 明日は優勝戦があるので二人で観に行こうと思っています 回を重ねる事にレベルは確実に上がってきているので、どのくらいのレベルなのか見極めてこようと思っています それとは別に年明けすぐに小さなカラオケ大会があるので、それに出る予定をたてています 予選の時に緊張のあまり手足が震え、声も出なかったので、今年は人前で歌う事になれる練習もしないとという感じで^^ >GX400spさん 透明なものを撮る事は難しいですよね~ 家撮りならライティングをしたりもできますが、屋外だと自然光になり物自体の配置も変えられないのでムズイ でもそれが面白い・・・って感じです^^ 以前のカメラとレンズならこうは撮れなかったでしょうね^^ >shirokediさん shirokediさんも色々とあったんですね~ なんでこうも面倒事って重なるんでしょうね でも長ったらしく定期的に面倒があるよりはまとめてきなさいという感じですw それでも今回は疲れました 力でどうにかなると言うものではなかったので神経も使いましたし^^; >De.204さん 白がこうになるのはレンズとカメラの性能? というかハイライト・白レベル・コントラストを下げているだけなんですが、元の絵が良くないとこうにはならないので、矢張り機械的な性能も関わっているのでしょう BIOSエラーはドキッとしますね まだ今のノートは5年くらいしかたっていないので、もっと頑張ってもらわないと BIOSエラーリセットは私のノートの場合はボタン電池を抜くことでリセットできますね ですが今回はそこまでやらなくても「何となく直った」という感じで良かったです 次は絶対国産を買いますよ~ 彼女の方はもう持ち直しているので大丈夫です^^ 先日、唐突に「Deさんって顔が小さかったよね」と言っていました 何故今頃という感じですが、彼女なりに心配していましたよ^^
2025年11月02日09時14分
borotto60
最近、バタバタしてフォトヒトも写真をなかなか上げられませんでした 職場を変えた事による退社手続きと新しい職場の書類関係、彼女が少し近隣とトラブルがあり、その対処をしていた、彼女の家の雨漏り修復とインターホーンの交換、PCがBIOSエラーを頻繁に出していて対処していた なんか落ち着いて座っていられない感じで疲れ切っていましたが、大体解決したのでホッとしました 話は飛びますが、彼女のカラオケ予選の結果が出て落選してしまいました^^; 本人は燃え尽き症候群でしたがやっと立ち直りました 一年間それだけのために頑張ったのだからそうなるのも仕方ありませんが、彼女の中で得るものも大きかったと感じています 応援してくださった皆様、ありがとう^^
2025年10月31日07時41分