Baru(バル)
ファン登録
J
B
入り江に四つ手網とその小屋が並んでいます。 ここで魚を採り、中で食べるのですが、この日はお客が居なかったようです。 夕陽の残照が四つ手網にかかって輝いて見えたので、少し暗かったですが撮ってみました。
こんにちは。 空気が澄んできて美しいグラデーションにシルエットが映えますね。 海の表情と手前の3本の杭のシルエットが良い脇役となって、主役となった仕事を終えた四つ手網を引き立てていると思いました。
2025年10月30日11時16分
Tosh@PHOTOさん、こんにちは! お返事が遅くなりました。 嬉しいコメントをありがとうございます。 久し振りにこの場所へ撮りに行ってみました。 (一昨年の転居前は、この近くでしたので、よく行っていたのですが・・・) 小屋が営業をしていて、灯りが点いていればもっと良かったのですが、とにかく懐かしかったです。
2025年10月30日15時24分
杏仁豆腐Ⅱさん、こんにちは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 本当に久しぶりに夕景を撮りました。 なかなかこの時間に出かけることができなくて・・・。 今回は、ちょっと無理をして急ぎ足で行ってきました。 陽が落ちてしまわないかと心配して、それでも事故だけは起こさないようにして行きました。
2025年10月30日15時26分
HAMAHITOさん、こんにちは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 もう少し遅ければ、光が当たらない所でした。 急いで車を止めて、急いで堤防の石段を降りて行って撮りました。 何とか間に合って良かったです。
2025年10月30日15時28分
Fur38さん、こんにちは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 小屋に灯りが点いていればもっと良かったのですが・・・。 陽が落ちるのが早くて、車を走らせていながら気が気ではなかったです。 やっとぎりぎりで間に合いました。 もっと早めに行ってゆっくりと構えてということをしなければいけなのですが、今回はぎりぎりでした(汗)。 それでも、この後はしばらく夕日が落ちるのを見ながら楽しみました。
2025年10月30日15時30分
run_photoさん、こんにちは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 手前の杭に気が付いていただき、とても嬉しく思います。 この杭が無いと、左側が全く締まりません。 四つ手網と小屋は、間隔を空けてずっと並んでいるのですが、この杭がある所は1か所だけです。 そこまで急いでいき、堤防の石段を下りて三脚を配置しました。 久し振りの夕景ですが、何とか撮れて良かったです。
2025年10月30日15時34分
こんばんは。 夕景にシルエットで浮かぶ小屋、四つ手網がオレンジに染まり美しい瞬間ですね。今の時代、四つ手網で捕れたてをいただくなんて贅沢ですね。(^^)
2025年10月31日18時49分
またろう@お気楽撮影人さん、こんばんは! 忙しいのに嬉しいコメントをありがとうございます。 四つ手網は、朝景もいいのですが、私は夕景の方が落ち着きがあって好きなのです。 時々小屋に灯りが点いていますので、中で食事をしている人達がいるのだと思います。 (私は写真だけで、中で食べたことはありません。) でも、このようなことができるのは、地方都市だからだと思います。 地方都市の私なりの贅沢を、これからもしていきたいなと思います。
2025年10月31日20時14分
Tosh@PHOTO
おはようございます。 美しい空をバックに浮かぶシルエットたち… いい空気感ですね (´▽`)
2025年10月30日04時38分