写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Baru(バル) Baru(バル) ファン登録

アサギマダラ(バタフライの様に)

アサギマダラ(バタフライの様に)

J

    B

    アサギマダラがフジバカマに止まって羽を広げたところを後ろから撮りました。 まるでバタフライの様に、全景を見せてくれました。

    コメント8件

    杏仁豆腐Ⅱ

    杏仁豆腐Ⅱ

    アゲハ蝶と区別がつきません。。 昆虫も花も鳥もたくさん名前があって難しいです笑

    2025年10月28日08時47分

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    スカイブルーとエンジの翅色が素敵な蝶。 寸分の狂い鳴く左右対称の文様、あらためて自然の不思議さを感じます☆

    2025年10月28日08時47分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    杏仁豆腐Ⅱさん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 アゲハチョウともよく似ていますね。 この蝶は、日本では唯一の渡り蝶々で、南国の島から来ているようです。 もうこの寒さでは、日本から居なくなっているのではないでしょうか。 とても珍しい蝶で、私は年に1回飛来地に撮りに行きます。 詳しい人はいますが、私も鳥や蝶々の名前はわかりません(笑)。

    2025年10月28日09時06分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    HAMAHITOさん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 本当に左右ぴったり対称ですね。 年に1回の撮影ですが、このように綺麗に広げたところはあまり撮ったことがありません。 今回は左右対称が撮れて良かったです。 自然の造形は本当に不思議ですね。

    2025年10月28日09時09分

    光画部R

    光画部R

    おはようございます。 おっ!ええ感じぃ~ ですねぇ~(^^♪

    2025年10月28日10時42分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    光画部Rさん、こんにちは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 昔、ジュディ・オングという歌手が、ドレスを広げて歌っていたことを思い出しましたよ(笑)。

    2025年10月28日11時41分

    run_photo

    run_photo

    こんにちは。 標本のような綺麗な姿をゲットできましたね。 彩度を抑え気味にされたのでしょうか、蝶の模様と色が一層引き立っているように感じます。

    2025年10月28日16時55分

    Fur38

    Fur38

    こんばんは! 蝶は羽の模様が独特で、アート的に見えるので人気があるのでしょうね 驚く繊細な模様ですね (^^♪

    2025年10月28日19時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBaru(バル)さんの作品

    • 蓮シリーズ(2/4)
    • アサギマダラ(飛来)
    • 最後の蓮
    • 蓮シリーズ(1/4)
    • 蓮シリーズ(4/4)
    • サ ク ラ !

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP