チ ャ ビ ィ
ファン登録
J
B
赤こんにゃくは、近江八幡市の名物で三二酸化鉄という鉄分で赤くしたこんにゃく 煮ても色が抜けず健康的にも優れているとか 華やかなものを好んでいた織田信長が赤く染めさせた⋯など諸説あるそうです
おはようございます! 鉄分で赤く色出しとは驚きだし、納得ですけど サビなんですよね う~ん 健康的に優れている・・・う~ん サビがねえ・・・まあ 食べられるのでしょうが う~ん (。´・ω・)?
2025年10月28日07時16分
上に乗ってるのはなんのお味噌かな? 友だちの娘さんが滋賀に嫁いでおられて春に会ったときお土産にいただきました。 スライスしたのが真空パックに入ってて、味がしみしみで見た目よりうんと美味しかったです(^^)
2025年10月28日12時09分
Fur38さん こんばんは 三二酸化鉄(さんにさんかてつ)という食品添加物を使って赤くしており、味は通常のこんにゃくと変わらない様です 栄養成分としては三二酸化鉄で着色していることもあり鉄分を豊富に含んでいます 三二酸化鉄は、バナナ(果柄の部分に限る)及びコンニャク以外の食品に使用してはならないとなっているそうです ありがとうございます
2025年10月28日16時59分
*kayo*さん こんばんは ねぎ味噌? のような⋯ 美味しかったです 真空パックの赤こんにゃく買い求めてきました〜 今度いただきまーす(^o^) ありがとうございます
2025年10月28日17時02分
inkpot
赤コンニャク???赤く染めたコンニャクは初めて見ましたどんな味なのか気になります
2025年10月28日07時03分