杏仁豆腐Ⅱ
ファン登録
J
B
壁の質感と陰影を見たら撮りたくなりました。
Fur38さん、コメントありがとうございます。 通りがかりのお店だったので詳細は不明なのですが、歴史もありそうな感じですね。 どうも「質感系」にはたまらない壁でした笑
2025年10月26日07時41分
HAMAHITOさん、コメントありがとうございます。 私のいつものパターン。 「おっ、すごい」→テンション上がる→そのテンションのまま撮る→構図大雑把→カメラ設定前のまま →後から後悔 深呼吸してから撮影ですね笑
2025年10月26日08時09分
おはようございます! 1935年に創業した元青果店と書かれていますね。 よく意味が分かりませんが、心地いい空間におなじみさんがいっぱいいそうです。 これは撮りたくなりますね。
2025年10月26日08時13分
Baru(バル)さん、コメントありがとうございます。 駅のすぐ近くなので青果店よりもCAFEのほうが良いと思われたんですかね? 今頃、このお店の中が気になってきました笑
2025年10月26日08時24分
コズミノ虫眼鏡☆彡さん、コメントありがとうございます。 これ、照明の設置場所と角度が良いんでしょうね。 影のグラデーションや額の立体感などがかっこいいです。
2025年10月26日08時32分
つい、入りたくなります^^ カフェ好きなもので(^^) 2025.10.26. Sun. 時には誰かを 知らず知らずのうちに 傷つけてしまったり 失ったりして初めて 犯した罪を知る TeaLounge EG
2025年10月26日12時30分
TeaLounge EGさん、コメントありがとうございます。 どうも私は外観専門のようで。。笑 撮らせてもらっているのでやはり、入ったほうが良いのでしょうね。
2025年10月26日12時34分
「1935年に創業 元青果店」ですか。ダウンライトの光と影も含めて画面の隅から隅までヤバい質感ですね~。 この雰囲気は杏仁豆腐さんの切り取りならではなんでしょうね。きっと。
2025年10月26日14時13分
Fur38
おはようございます! 地域密着の、お茶処のようですね 大手チェーンに押されて小規模の店カフェが、少なくなっているので 頑張ってほしいです ここは結構歴史もありそうな店構えに見えます (^^♪
2025年10月26日07時23分