☆SUBARU
ファン登録
J
B
カメラの師でもある先輩がF3などのフィルムカメラ以外のデジタル一眼レフを売却し、ミラーレスに入れ替えされたのが2年ほど前。つい先日、久々に会ってみると、今度は買え揃えたミラーレスを全て売却し、Dfのシルバー、ブラックとD500を買い戻してました。
おはようございます。 ミラーレスても、機種毎にシャッター音は異なるので ので音の違いを楽しむ事が出来るのでしょうね。 私の場合、街撮りは電子シャッターを多用していますが・・・
2025年10月26日08時20分
SATOMURAさんこんにちは(^-^)/ 確かにストリートは音が気になりますよね。 自分はストリートではファインダーを覗くことも抵抗があるのでモニターのタッチシャッターを使ってます
2025年10月26日08時24分
デーデーポッポさんおはよーございます(^-^)/ ぼくも同じこと言ったんですが、先輩的には「ゴールドはなんか...」とイマイチ魅力を感じないそうです(笑)
2025年10月26日09時41分
光画部Rさんこんちは(^-^)/ そうなんですよ FXはDf。DXは500という組合せがなんともシブイんですよ。 あとは先輩のフィルムカメラのラインナップも最高です。 機会があればまたここで紹介させてもらいますね
2025年10月26日11時03分
こんにちは。 Dfは今なお孤高のデジタル一眼レフだと思います。 F3×FE/FM系×FAが融合したデザイン。官能的なシャッター音。画素数を欲張らない厚みのある画づくり。 是非入手してください。
2025年10月26日13時13分
run_photoさんこんにちは(^-^)/ さすがに鋭いですね 先輩はF3やFM系を全て保有している人で、やはりその時代のカメラデザインが理想だと言ってました。
2025年10月26日13時24分
☆SUBARU
師いわく 「ミラーレスのシャッターが好きになれない」ということでした。 確かにレフ機のシャッター音はいい。 写欲があがる。 師のDfのシャッターをきらせてもらったのですが、忘れかけてたあの音と感触。 もうたまりません。 ああ、ぼくもDfがほしい。 時代に逆行しても欲しくなりました。
2025年10月26日07時12分