- ホーム
- nikon_zeiss
- 写真一覧
- Leica M EV1
nikon_zeiss
ファン登録
J
B
J
B
ライカ表参道店 デモ機があるから見に来て(買って)下さいという事なので試写用SDカードを持ちタッチ&トライ。もちろん購入はすぐには無理です^^ EV1デモ機と当方のM11GBPのデザイン比較。当方のレンズはスーパーアンギュロン 21mm f3.4です。これからEV1に付けて試写します。21mmがビゾや背面モニターを使用することなく撮影できるなんて夢の様です。 距離ローレットを回せば拡大して見えます。 両機のサイズは全く同じ。ネジ穴位置も同じでM11用のボディケースがそのまま使用できます。
私も上海店で触ってきました。便利ですが、私は不便さに挑戦する方が好きでして。それと率直に言って第一印象はかっこよくないなぁでした。やはり私は「今のところは」 焦点合わせに苦労しても被写体とファインダー越しに接したいと思ったのでした。簡単に焦点合わせして、ご満悦の「ライカユーザー」が増える嫌な光景を想像してしまいました。まあ人のことはどうでもいいですけど。このような商品をMに導入するのは適切ではない と頑固な「今の私」は思ったのです。
2025年10月26日16時42分
ジョニーさん 確かにライカQ3と赤マークの位置が異なる だけの異兄弟機種ですね。 EVFファインダーまで流用していますし。 でもジョニーさん御心配には及びません。 現在流通しているミラーレス機やスマホは 手振れ補正機能が上手に機能しているので 撮影者は綺麗で正確な写真を撮った気に なっているだけですから。 EV1はそれら機能が無くレンジファインダー機 と同様に被写体と真剣に対峙しない限り ボツ写真量産だと思います。
2025年10月27日09時23分
MT1575
こんばんは 「21mmがビゾや背面モニターを使用することなく撮影できる」⇒「プライトフレームがない」ということですか?
2025年10月26日15時15分