写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ミツル ミツル ファン登録

黒部ダム一望

黒部ダム一望

J

    B

    あまりにも既出ですが、念願の黒部ダムに行って来ました! 大迫力の放水とこの落差。一見の価値ありです^^

    コメント33件

    ポター

    ポター

    迫力ありますね! このお写真見ると、ダムが物凄い水圧に耐えているのが良く分かります!

    2011年08月08日22時46分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    FISH-EYEでの撮影、違和感無いですね。 ものすごい勢いで放水されてす感じが伝わります。 素晴らしいです!!!! ダム湖の水面も良い色合いです。

    2011年08月08日22時52分

    peco7

    peco7

    すごい迫力ですね^^ この落差がたまりません。

    2011年08月08日22時54分

    あさぴん

    あさぴん

    FISH EYEでの世界の迫力、そして圧倒的な水量のエネルギーの迫力・・・圧倒されます!

    2011年08月08日22時59分

    tadeen

    tadeen

    私も一度黒部ダムに行ってみたい! すごいですねー! 魚眼のパース感がとても立体的で新鮮です。

    2011年08月08日23時22分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    こんばんは。 この水量の迫力すばらしいですね! 綺麗な色黒部ダム素敵です!フィシュアイも凄くいいです。

    2011年08月08日23時29分

    らりるれろ

    らりるれろ

    すごい迫力ですね(゜.゜; ダムにはあんまり興味なかったんですが撮りに行きたくなりますね...^^;

    2011年08月08日23時47分

    mimiclara

    mimiclara

    湖面のエメラルドグリーンが美しいですね まるで表面張力のような満々と水を湛える表現も魚眼ならではで迫力を感じます 轟音がモニターから聞こえてくるような迫力ですね

    2011年08月09日18時03分

    trclub

    trclub

    ダイナミックな構図で迫力満点です! 放水の様子がすごいエネルギーを感じます。 黒部ダム行ったことないですが、確か結構な山奥でしたよね。 行ってみたいけど行くの大変そうです^^;

    2011年08月09日23時52分

    船旅

    船旅

    一度紅葉の時期に行った事が、また必ず行って観たい所ベスト5です^^ いい所ですよね(^_-)-☆

    2011年08月10日10時05分

    梵天丸

    梵天丸

    フィッシュアイの切り取り・・大迫力ですね!! この構図は美しい湖、豪快な水流を感じられます。 小さな人も巨大なダムを引き立てますね^^

    2011年08月10日21時10分

    FRB

    FRB

    素晴らしい切り取りです!! レンズの使い方上手いですね^^

    2011年08月10日22時43分

    rera

    rera

    魚眼ならではのパースペクティブ!放水の轟音が聞こえそうだ。 九月来島待ってるぞ!

    2011年08月11日20時37分

    ミツル

    ミツル

    MOGUOさん もともと曲線なので、魚眼でさらに勢いつけてみました^^

    2011年08月12日01時10分

    ミツル

    ミツル

    ポターさん 規模が大きくて、もの凄い水圧なんだろうなぁと思いました。 湖1つ支えてるこのアーチ。。この技術も本当に凄いものです。

    2011年08月12日01時11分

    ミツル

    ミツル

    おおねここねこさん 魚眼持ってって正解でした!この曲線美がさらに強調化された気がします^^

    2011年08月12日01時12分

    ミツル

    ミツル

    poco7さん ホント高かったですよぉ〜

    2011年08月12日01時13分

    ミツル

    ミツル

    あさぴんさん 実際に見ても圧倒されますよ!

    2011年08月12日01時13分

    ミツル

    ミツル

    tadeenさん 自分決してダム萌えではないんですけど、それでもこの広大な景色に感動しますよ!

    2011年08月12日01時14分

    ミツル

    ミツル

    濱の黒豹さん ありがとうございます♪ この放水の勢いったらホント圧倒されますよ!

    2011年08月12日01時15分

    ミツル

    ミツル

    らりるれろさん 自分ももともと興味ある方ではないんですけど、これは別格です! 一見の価値ありですよ!^^

    2011年08月12日01時16分

    ミツル

    ミツル

    スパークスさん ほんとまさに絶景でした♪

    2011年08月12日01時17分

    ミツル

    ミツル

    mimiclaraさん 実際に湖面見た時はただコケが凄いなぁくらいの感想だったんですけどw 実際にこうして撮ってみると綺麗ですね。 魚眼効果がいい感じで出て良かったです^^

    2011年08月12日01時19分

    ミツル

    ミツル

    kvivioさん いやいや、車降りてトローリーバスに乗ったらすぐですよ! ただ結構観光客多いです!混雑覚悟です^^;

    2011年08月12日01時20分

    ミツル

    ミツル

    だいずさん なるほど!紅葉の時季に行ったらまた綺麗でしょうね〜♪

    2011年08月12日01時20分

    ミツル

    ミツル

    梵天丸さん フィッシュアイなかなか使いどころに悩むんですけど、 今回はチョイスして大正解でした^^

    2011年08月12日01時21分

    ミツル

    ミツル

    FRBさん 恐縮です〜、どうもありがとうございます♪

    2011年08月12日01時22分

    ミツル

    ミツル

    reraさん ま、まさかっ!?PHOTOHITOに参加されてたとは! ビックリしましたw 9月を楽しみにしております!

    2011年08月12日01時23分

    三重のN局

    三重のN局

    黒部ダムも一度は行ってみたいところです・・ 行きたいところは多すぎますね(^O^) 大迫力の放水見てみたいです!! お見事な作品、感動を頂きました!!

    2011年08月12日01時37分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    行ってみたい!! 巨大建造物フェチの自分にとって黒部ダムは 憧れです。いいなぁ。 15mmでやっと収まった感じですね、そのスケール感が 伝わりますよ。

    2011年08月16日17時26分

    ミツル

    ミツル

    三重のN局さん この放水、実は観光用らしくて期間限定なんですよ。 たしか10月までだったかな? 是非生で体感してください♪

    2011年09月05日23時12分

    ミツル

    ミツル

    シュウシュウさん ほんとスケールが違いましたねぇ、こんな大きいとは思いませんでした^^; これを造り上げた人もまた凄いですね。。

    2011年09月05日23時13分

    ミツル

    ミツル

    スキップさん ダムに興味がなくても、黒部ダムは是非一度は見ておけって言いたくなりますね。 ホント感動しました^^

    2011年09月05日23時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたミツルさんの作品

    • 静寂の木の下で
    • 星空に包まれるように
    • Daytime Milkyway
    • 小さな灯台のある光景
    • 別名・日暮門
    • 戦場ヶ原の夜

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP