しまむ
ファン登録
J
B
微かな色が かさなって 遠くの そのむこうまで 今日を照らしたおひさま色 こんなに高い場所から、まだ「今日」の残る景色を眺めた! 1周17分の大観覧車の旅は、魅力に溢れてることに気がつく。 そしてカメラと一緒だと…17分が短いことにも気がついた笑
観覧車からなのね~~♪ 美しい…! 空気が淡いのね 淡くて 柔らかくて そして 脆い泡みたいで… 自分 自分って肩張らないで 流れに任せて明日へ行こうって 素直にしてくれる風景を ありがと~~♡♪
2025年10月23日01時13分
観覧車、この前乗ったのはいつだったか… 今乗ったら自分も撮りまくるんだろうなあと思いました。 夕暮れ時の都市風景、美しいです。 自分もその場にいてこれを眺めているような気分にさせていただきました。
2025年10月23日05時16分
おはようです! 昨日はゴメンね。 風邪引いちゃった^^; 一日で回復したのでご安心ください♪ いい夕陽だね(*´▽`*) 明日に礼拝夕べに感謝、心落ち着く17分の旅だったのではないでしょうか。 そしてそして、cinestill 大正解ですね! 焼ける空が見事に表現されています。 MARIX 800T あたりもおもしろいかもね^^ 空中撮法?ナイス!^^ 2025.10.23. Thu. 君がいない夜だって so no more cry もう泣かないよ 頑張っているからねっ 強くなるからねっ TeaLounge EG
2025年10月23日10時17分
こんにちは •͈ᴗ⁃͈⊹ 霞むビルと夕陽の色のグラデが とってもノスタルジックで大好き♡⃜ ( *¯ □¯*)すー( *¯ 罒¯*)きー♡(久しぶりやってみた) ビルの霞む空気感とフィルムの粒子感が響いて めちゃいいなぁと眺めてるよ 観覧車も一緒に乗りたいなぁ 2人だとあっという間だろうねꉂ꒰笑꒱
2025年10月23日10時24分
上海さん まだまだ暑かった頃…公園内を歩き回った後、 エアコンの効いた(効いているんです!)17分間に眺める景色、 本当に美しくて切なくて、何よりも静かで心地よかったです^^ 今ごろ発見したこの場所、何かと訪れて、 17分間の旅を楽しむのも良いなあ…良い場所見つけたなあ…と思いました(๑´∀`๑)♪ …じつは、すぐに後日訪れて乗ったのですが、一回目(この時)は美しい彩りと高い場所から眺める景色が別世界で、驚いたり写真を撮ったり、大忙しでした笑 そう、明日も良い一日にできる17分なんですよ〜♪ コメント、ありがとうございました!
2025年10月23日23時01分
shirokediちゃん そうなの! 私のものすごく身近にある大観覧車なのに、いつも遠くから眺めたり脇を通り過ぎたり。 近づいて遠ざかってゆく大きな丸を、毎回ワクワクしながら見ていたのだけれど… とうとう乗ってしまった! 少しずつ昇ってゆくカゴと、じわじわと変化してゆく景色、 上に近づくにつれて遠くの霞む景色と、淡く滲むような色彩に言葉を失いました^^ (本当はね、一人心の中でワーワー言ってた!笑) 17分間を過ごす、すごくいい場所を見つけた… そう思って、この後すぐにもう一度訪れてしまったのよ。 季節を変えて、時間を変えて…ちょっと高いところから景色を眺めたい時には、 是非是非また足を運ぼうと思っています♪ 17分間リセット、良きなのです〜(๑´∀`๑) 細やかに見てくれて、美しい言葉を綴ってくれて、いつもありがとう♡
2025年10月23日23時06分
チェシャさん 今乗ったら、何回でもリピートしたくなること間違いなしですよ! 私は多分…観覧車に乗るのは人生初なんです笑 まだまだ暑いこの頃、ちいさな密室が灼熱地獄だったらどうしよう…(笑)と思った私は、 まずサイトでしっかり「エアコン装備」の言葉をチェックして、いざ出向きました! 人でいっぱいの向日葵畑で初のSantacolor100を撮り終えて、 CineStill800に交換してから乗り込んだ涼しい観覧車の中…最高でした♪ (ちなみにこの直後、久々に持ち出したカメラの露出計がうまく動かなくなって^^; スマホに入れた露出計を使ったり、「ISO800だから!」と気合い?で撮ることになりました) 夕暮れ時の色彩と景色、臨場感を共感していただけて嬉しいです♪ コメント、ありがとうございました!
2025年10月23日23時16分
とちおさん もんのすごい景色でした! 高層ビルの上の方から眺める景色とはまた違って、 狭い空間でも独り占めできちゃうのです(˃̵ᴗ˂̵๑) ゆっくりと昇ってゆくと景色ものんびりと変化して、 だんだんこのグラデーションが目の前に広がった時…あの感情は忘れられないです! で、結局すぐに後日もう一度、乗りに行っちゃったんですよ笑 空の色はもちろんのこと、照らし出される運河の色、素晴らしかった… この時間、このタイミングで乗れたこと、本当にシアワセでした^^ 細やかに見てくださって、コメントもありがとうございます!
2025年10月23日23時20分
デーデーポッポさん うーん…鋭い! 観覧車の行列、ほとんどカップルでした(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ヒイヒイ なんと言っても17分間貸切の空間ですから… 分かっていたとは言え、乗っている17分よりも並んでいる時間が長く感じたかなあ笑 さて、一人で乗り込んでみたところ… 色彩と広がりのある景色に大興奮の17分間でした! それから、ゆっくりと昇ってゆく自分のカゴと、同じようにゆったり沈んでゆく太陽、魔法のような出会いの時間を感じで「ジーン」としました(๑´∀`๑) 高いところから静かに景色を眺められる場所…いい時間の過ごし方を見つけたなあと思います♪ また折を見て、恋人たちに囲まれながら並んできますね(˃̵ᴗ˂̵๑)!笑 いつも見てくださって、コメントもありがとうございます!
2025年10月23日23時26分
ラウンジさん なんかね、ものすごくいい場所を見つけてしまいました(๑´∀`๑) 一人でものを考えたい時、遠くを眺めたい時、美しい色彩を見つけたい時。 ゆったりと昇って、のんびりと降りてゆく「時間」が素晴らしいです。 何よりもエアコン完備なんですよー!手放せない時間になりそうです(ง ᐛ)ง 笑 SantaColor100で向日葵畑を捉えた後に使おうと、CineStil800を持って行ってよかった! ところがカメラの電池の確認を怠っておりまして… 露出計の確認がままならない状況で捉えた景色。 現像から戻ってきた時、再び味わう感動は別格でした♪ 気温、一気に下がりましたよね^^;服の選択を間違えると、また体調崩しそうです。 回復しても、油断しないでくださいね!お大事に…^^ コメント、ありがとうございました!
2025年10月23日23時33分
ひろみん こんにちは〜(๑˃ᴗ˂๑)✧ ビル群のあたりの色彩、その上の空に滲み出る夕陽色! ここの部分が心に刺さるポイントだったので、 見つけてもらえてものすごく嬉しいよ〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾♡⃛ (後、久々に見る( *¯ □¯*)すー( *¯ 罒¯*)きー♡に口角上がるぅ感謝!) この観覧車、絶対に案内するから乗ろう!ゆびきりげんまん♪ エアコン完備ってポイントの高さだけじゃない、変化してゆく景色と色彩は鳥肌ものなの… 絶対に夕暮れ時の景色を見せたいから、季節を考えて突撃するのじゃ! きっと17分間、二人でカゴの中移動しまくって、あっという間なのよー笑 (この時ひとりでカゴの中移動しまくりでしたw) いつも細やかに見てくれて、嬉しいコメントもありがとうなのです!
2025年10月23日23時39分
体育委員長さん 夕陽、夕焼け空、夕暮れ時の「おひさまが沈む」という感覚、 …ともすると寂しくて切ない気持ちになりますが、ふと気持ちを変えてみると。 今日一日を照らしてくれた太陽の光が美しくて、 ぐるっと回ってまた明日昇ってくれるのだなあという感激が湧き上がってくる時間でもあるのです^^ 姐さん、いい場所見つけちゃいましたよー!笑 みなさん撮る場所だと思うのですが、人生初の大観覧車からの景色、めっちゃ満喫してきました♪ それから、あまりにも「いい場所だ!」と感激して… 後日すぐ乗りに行っちゃいましたよ(ง ᐛ)ง イエイ 見ていただけて、コメントも嬉しいです!ありがとうございます!
2025年10月23日23時43分
こんにちは 薄く雲のかかった柔らかな 夕陽ですね 観覧車のゆっくり移ろう景色って いいですよね(^_^) フィルムで切り取る風景とこの時間の 相性がすごいですね。
2025年10月25日14時58分
hatapooonさん こんにちは^^ 外気とカゴの中の気温差で 乗り込んだらガラスがうっすらと曇って… そこに差し込む夕陽の色も美しかったです。 思わずガラスにピントを合わせた一枚もあるのです(๑´∀`๑)♪ のんびりと昇ってゆく間眺める景色、本当に素敵でした。 それから、降りて行く時に地上を眺めて、ちいさな人影を眺めるのも楽し^^ 夕暮れ時の光は、どんな場所にも魔法をかけてくれますね… この時間に一番上から景色を眺められてよかった、そう思う粒子の現れに感激しました! いつも見てくださって、コメントもありがとうございます!
2025年10月25日22時45分
LIZALIZAさん とても嬉しい言葉、感謝ばかりです(˃̵ᴗ˂̵๑)! この時、露出計がうまく動かなくなってきてちょっと慌てました^^; やはりフィルムカメラは定期的なチェックと、 電池交換が欠かせないなあ…と学んだ景色でもあります笑 フィルムの特性と感度、ここで捉えられたら…という自分の考えと、 景色がピタリ合わさった感激がありました。 見てくださって、コメントも、本当にありがとうございます!
2025年10月25日22時48分
上海カーニバル
カメラを持って17分のお散歩・・・ 今日のお日様がちょっと滲んでいてなんだか切なくなったのである。 この角度から眺める夕暮れ時のグラデーションが美しいのだ。 きっと明日も良い日になりそう・・・
2025年10月23日00時36分