seys
ファン登録
J
B
こちらは、信楽でなく、丹波焼陶器祭り「秋の郷めぐり」にも行けました。 私のが2つ、相方のが3つ、おちびのが3つ!! そして今回、何が美味しいって、この時期限定販売10月10日解禁、丹波篠山「黒枝豆」 いやほんと・・びっくり。 今まで買わずに帰っていたことが悔しい・・ 来年も必ず買います。
オーちゃん!さん はい!素晴らしい味わいで感激です。今まで損したなぁ~~~と。 早く買いたい私と娘、荷物になるから帰りにという相方とのバトル!!笑 午後には、やはり売り切れており・・一旦諦めかけたのですが、手に入りました!! 窯元さんご親戚!!そうなんですね!! 写真のうち「源右衛門窯」さん、「悟窯」さんのものは長年愛用中。毎年必ず訪れます。 あと今年は「信行窯」さん、「延年窯」さん、「陶幸窯」さんのもので、 写真左奥の「のぼり窯」さん以外は、全て市野さんです。
2025年10月22日21時59分
オーちゃん!
丹波篠山「黒枝豆」・・・! 一般の枝豆と比べ食感がもっちりとして味が濃く、とても美味しいでしょ~・・・!♪ 実は、オーちゃんの遠い親戚に、丹波焼の窯元さんがいるんですよ・・・! 市野さんと言う窯元さんなのですが、丹波には市野の姓を名乗る窯元さんが、たくさんおられるのですよ・・・!♪
2025年10月22日21時20分