コンドリア 水戸
ファン登録
J
B
お世話になります (スルーして下さい) monitor audioを聴いた事が無かったので、興味があったので導入しましたが、好みに合いませんでした。近く、以前所有してたVictor SX-500spiritを買い戻す予定です。売ったり買ったり馬鹿な事をやってます(笑 いつもありがとうございます☆ アルベール・カミュ https://youtu.be/36Psl3-zezo
コンドリア 水戸
お世話になります。 いつも独り言にお付き合い下さり、ありがとうございます。 後に消去するので、覗いて頂けるだけで幸いです。 オーディオについて主観ですが、音は出口、スピーカーで決まると思います。プレイヤーとアンプが3、スピーカーが7割と、私は考えます、これまで数十年の間、ショップやオーディオ愛好家、自身の安価な機材で、取っ替え引っ替え色んな機材で、色んな音を聴きましたが、やっぱり出口、スピーカーで音が決まります、ケーブルやセッティングを繰り返し、自分好みの音を追求する楽しみ、音楽を聴くまでの過程もオーディオの楽しみです。 楽器も同様に、人それぞれ音に対する価値観や感性が違います、老化で耳の感度も変わります、同じ機材で同じ音楽を聴いても、昔と今では感じ方が違いますので、楽器もそうですが、音にこだわるオーディオ愛好家は、その時々の感性で最良の音を追い求めるものだと思いますので、終わりのない世界だと感じます。
2025年10月21日12時11分