1708
ファン登録
J
B
見栄もこだわりも...やっとすべて無くなり、ホンダチームの基本仕様を受け入れました。 白ナンバーもアルミもフォグランプも...でも、軽の性能の進化に驚き、乗り心地は満足です。 由志園帰り、みなとタワーでパチリ。
班長@愛知みよし様 嬉しいコメントありがとうございます。 車も人生も富士山のようで、最後は小さくなってしまったが、性能の良さにビックリしています。 MTもほぼ無いという感じなのかな?でも今でもたまに、無いシフトレバーに手が行きますね。 ただ、燃料給油の回数が増えそうです。
2025年10月21日11時26分
m.タバサ様 ありがとうございます。 嬉しいコメントありがとうございます。 記念に大山背景にと思いましたが、天候不順でこちらで。 小回りがきくし、山道の伸びた雑草や枝を気にしなくても良さそうです。 ただ普通のガソリン車なので、こまめな燃料給油が必要となりますね。
2025年10月21日11時31分
こんばんは! 列車に乗って写真撮りに行くことももちろん楽しいですが、 カメラマンにはやはり相棒が必要ですね。^o^ でも納入まで3か月かかったことは驚きました。 とにかくおめでとうございます。
2025年10月21日21時52分
tuvain73様 おはようございます。 嬉しいコメントありがとうございます。 ディーラーが、売れるだろうと思い押さえていなければ半年先でした。 3カ月は長かったですが、これで曜日&時間を気にせず、自由に撮影に行くことができます。 小回りが利き、山道もスイスイ走行できそうです。
2025年10月22日06時38分
⠀⠀⠀ ┏━━┓ ┏┛□ □┓ ┗◎━━◎┛==3 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 私のマイカーは、自転車 ♪~ ∧∧ (゚Д゚) O┳O ( ∩ ) ヒ||ソ ∪
2025年10月22日13時18分
虹橋☆★様 嬉しいコメントありがとうございます。 お住まいは分かりませんが、此方は車がないと生活できない地域、ほぼ大人一人一台所有で、50m~100m以上の移動は車です。なので、都会の人より体力はありません。 同居人の車があり、使用していない時にのみ借りて?撮影に行っていたため、自由が利かない状態でしたが、解放されました。これで、またカメラにまわす資金が遠のいた感じです。
2025年10月22日16時01分
住居は、川崎市溝の口近辺です 多摩川、矢上川、鶴見川などが近く 自転車で移動して撮影している。 大体半径8km以内を自転車で徘徊している。等々力緑地公園釣り堀池に は、カワセミやカイツブリ、カワウ等の野鳥さんがいるにで撮影に行く。
2025年10月22日16時49分
虹橋☆★様 ご住所理解できました。 私も以前、関東に住んでいて、バブルがはじける前に山陰へ、住む環境ではない??と悟ったので。中央自動車道でよく帰省していました。 里山まで距離があり、撮影に出かけるのは大変そうですね。
2025年10月23日06時26分
川崎市には、市民の森があったり ホタルの里山、生田緑地 等があり 自転車の範囲です。 多摩川の上流 登戸や狛江市 橋を渡れば世田谷 まだまだ緑地は多いです。 ちなみに矢上川には、カワセミやアオサギ、コガモ、イソシギ、オオバン、ゴイサギ等々 野鳥さんが撮れます
2025年10月22日20時13分
班長@愛知みよし
私も定年退職しタントを購入、四国一周の記念旅に頑張ってくれました。 今の軽四は昔と違いエアコンが付いている(笑う)ただ踏み間違え防止でMTが欲しかったが選択肢が無かった。
2025年10月21日07時05分