エミリー
ファン登録
J
B
高野山常喜院の門前に咲くシュウメイギク。 生憎の雨でしたが、この花には似合います。 針金のような細い茎に、大きな花が雨に揺れていました。
沢山咲いている花を撮る時は目が泳がないように撮る、習いました。 なるほど 3分割構図の位置に置きましたか。 背景の青い光に雨が濡れた花弁が透き通るような肌となって、このはなの特徴を引き出してますね。 私はこの時期に咲くコスモスよりこの花が趣があって好きです。
2025年10月21日08時12分
大好きな花の一つですが、首都圏に引っ越したら一株1,500円もするのでびっくりです。 マンション暮らしで鉢を増やすと大変ですので久しくお目に掛っていませんでした。 こうやって写真で見ることできうれしいです。
2025年10月21日08時18分
おおねここねこ2
花弁、茎に雨滴の見える姿。 背景の青白いボケも、暑くて長かった今夏も終わりになり、 気温が下がってきたことを強く感じさせてくれます。
2025年10月21日07時25分