YaK55
ファン登録
J
B
地元海岸線河口、海での撮影です、本日は、遠景では有りましたが、ミサゴさんの躍動見れました、2羽が頑張ってくれましたが、ボラさん1匹のみでした、厳しい~^^、見ていただければ幸いです。夏日、25.2℃でしたが、風が強く長袖でした・・ X1.4テレコン使用(1120mm)
こんばんは,すごい!ナイスショット!ミサゴは冬でも水に飛び込んでいきますよね。その生き方が魅力的ですよね。感動的な作品を見せていただきありがとうございました。
2025年10月20日20時12分
go5100さん 今晩は、お世話になっております、またまた嬉しいコメントまでいただき有難う御座います^^、1120mm!トリミ・・・で・・やっとです^^、捕らえました!、ミサゴさんはノーGET・・これですわ~^^、なかなか自然界は厳しいな~~・・、躍動感が撮影出来良かったです^^、今回もコメントまで頂き感謝いたしております、今後ともよろしくお願い申し上げます。
2025年10月20日21時23分
コズミノ虫眼鏡☆彡さん 今晩は、お世話になっております、この時間あたりから・・風が強くなってきましたので、荒波が・・、ミサゴさん、おかまいなしにダイブ!凄いですね・・絶対にひるまない^^、今回も嬉しいコメントまでいただき有難う御座います、今後ともよろしくお願い申し上げます。
2025年10月20日21時27分
nanshiten8さん 今晩は、お世話になっております、嬉しいコメントまでいただき有難う御座います^^、距離間約200m強・・・、この機材とトリミーで・・絵になったかな?と・・、私も同感で、生き様が好きなんです、ひたすら鮮魚をダイブで・・いいですね、たまりまへん^^、生きるを目の前で確認できるところがいいですね、今回はコメントまでいただき有難う御座います、今後ともよろしくお願い申し上げます。
2025年10月20日21時45分
ミサゴさん、派手にやってますね(^o^) フルサイズで1120㍉ってのもまた凄い望遠ですね(^.^)私は家電屋で触ったパナの1200㍉のコンデジがちょっと欲しくなってます(^_^;)
2025年10月20日22時15分
Sjrさん 今晩は、お世話になっております、20-1200mmコンデジ~魅力ありますので・・持ってますが・・トラブル多く難儀してます・・、電動ズーム系が難有り、25-600mmF2.8も持ってますが、コレまたズーム系にトラブル、25-720mmの超コンパクトもこれまたズーム系にトラブル・・、やめた方がいいと思われます、電動ズームは・・高倍率ズーム(パナ)トラブル多いです^^、今回も嬉しいコメントまでいただき有難う御座います、今後ともよろしくお願い申し上げます。
2025年10月20日22時32分
スプラッシュシーンお見事にゲットですね。 キラキラとした水滴がとても綺麗だなと思いました。 獲物が一匹だけというのは残念でしたが、良いシーンが撮れて良かったですね。
2025年10月20日23時57分
go5100
こんばんはー・・。 スプラッシュ最高でーす。(^^♪ 得物獲れなくて、残念ですが・・・。 まぁ、そんなにあまくはないですよね・・・。 ダイビングのすごさが、伝わってきます。
2025年10月20日19時55分