うめ太郎
ファン登録
J
B
大船フラワーセンターに行ったら駐車場がいっぱいになっておいりました。 いつも空いているのにどうしたのだろうと思ったら、ハロウィンを楽しむ ファミリーで賑わっておりました。 この骸骨さんもいつの場所に座って、この季節をたのしんでいるようでした。
信濃のサンデーカメラマンさん おはようございます。 ハロウィンはお化けの仮装をするので、骸骨なのでしょうか? この日の大船フラワーセンターは、大きなかぼちゃで遊ぶ子供たちで 賑わっておりました。 そんなファミリーを眺める骸骨の視線?優し気でした。
2025年10月20日07時25分
j.enamayさん おはようございます。 骸骨さんのカップル幸せそうにベンチに座っていました。 きっと生前は足も長く素敵なカップルだったのでしょうね。 植物園らしく手にはジョウロを持っているところが良いなあと思いました。
2025年10月20日07時25分
HAMAHITOさん おはようございます。 早いもので、もうハロウィンが近づいてきました。 この季節になると横浜山手西洋館に行くのが楽しみです。 今週末にでも出かけたいなあと思いました。 ハロウィンに染まる街、良い被写体が沢山ありますよね。
2025年10月21日07時14分
余花さん おはようございます。 ハロウィンというとかぼちゃのお化けの印象が強いですよね。 大船フラワーセンターは、仮装を楽しむファミリーも多くて、 流石に撮れませんでしたが、ふわふわのドレスに猫顔にお化粧を した小さな女の子もいて賑わっておりました。
2025年10月21日07時17分
レリーズさん おはようございます。 ハロウィンは、収穫祭のようなものなので、あまりお祭りがない、住宅街では 商業系が多いですが、一つのイベントとして定着したようですね。 最近は、100円ショップの季節コーナーでも賑わいがあって、すっかり馴染んで しまいました。 クリスマスは子供たちが大きくなって孫もいないので、ちょっと距離ができて しまいました。チキンを食べワインは飲みますが、辛党なのでケーキは食べない かもしれません。
2025年10月21日07時21分
R380さん おはようございます。 毎年、この骸骨さんカップルの定位置がここになったようです。 今年はどんないで立ちかと思ったら、結構シンプルで、植物園 らしくジョウロで水やりをしておりました。 足を組んで愛を語り合うような二人、きっと生前は美男美女の カップルだったと思います。
2025年10月21日07時23分
夜明けの口笛吹きさん おはようございます。 ハロウィンが定着したようで、日本中で楽しんでいるようですね。 一時期渋谷で迷惑行為がありましたが、昼間ファミリーで楽しむ 仮装が、平和で良いなあと思います。 季節柄なので、もう少しハロウィンの写真を楽しみたいなあと思います。
2025年10月21日07時26分
プリントマンさん おはようございます。 この季節は、骸骨さんがフルに活躍していますよね。 普段はお化け屋敷などに限られますが、この季節は、街を堂々と 闊歩している感じですよね。 今月いっぱいの季節の歳時記楽しみたいなあと思います。
2025年10月21日07時31分
仲良くお話している二人がとても楽しそうに見えますね。 訪れたファミリーたちも素敵な一日を過ごしたことと思います。 横浜山手西洋館のお写真も楽しみにしていますね。 タンポポやヒガンバナにうれしいお言葉をありがとうございました(*^-^*)
2025年10月21日09時12分
こんばんは、うめ太郎さん。 おおっ!!もうハロウィンの写真を撮られましたか?? 私も今年は撮りに行こうと思っています(=^ェ^=) ハロウィンも完全に市民権を得ましたが、度を越す馬鹿騒ぎでイメージを落とすことだけはやめてほしいですね^_−☆ 骸骨になっても仲睦まじいカップル…ある意味羨ましいです(^_^)v
2025年10月21日18時51分
primrose‐さん こんばんは。 大船フラワーセンターの駐車場に車を入れたときに、いつもとは違う込みように 驚きました。何かと思ったらハロウィンの催しがされておりました。 骸骨さんのカップル、往年に思い浮かべて楽しそうに語らいあっておりました。 楽しそうに過ごすファミリーを見て平和な時間の尊さを感じてしまいました。 例年のことなのですが、母が帯状疱疹の後の痛みが取れず、通院の対応で時間が 思うようになりませんが、横浜山手西洋館のハロウィンは撮りたいなあと思います。
2025年10月22日00時23分
ex-ICHIROさん こんばんは。 今週の土曜日も母を、通院で送らなければなりませんが、なんとか時間を捻出して 横浜山手西洋館のハロウィンには撮りに出かけたいと思います。 一時期は渋谷で自動車をひっくり返すなどの、行き過ぎのお祭り騒ぎもありましたが、 横浜のハロウィンは上品な感じがして良いですよね。 お互いにそんな時間を楽しめれば良いですね。 この骸骨の姿、ある意味理想かもしれません。 奥様を大切にされているICHIROさんの姿が、頭をよぎりました。
2025年10月22日00時28分
おおねここねこ2さん こんばんは。 骸骨さん二人、何かいい感じのカップルに見えました。 昼間は一目があるので、動きませんが、夜になると二人で ダンスを踊り始めるような感じがしました。
2025年10月23日23時53分
おま。さん こんにちは。 急に寒くなったので、きっと骨まで凍えているのではないかと心配に なりました。 流石に何かマントでもかけてあげたくなりますよね。 こんな中でも、植物のお世話にには余念がないようです。
2025年10月25日10時33分
abu.kさん おはようございます。 覚えて頂いていて、骸骨さんも喜んでいると思います。 ここ数年、ここが定位置で来訪者をお迎えしている骸骨カップルさん 以前は少し何か纏っていたような気がするのですが、ついに骨だけに なってしまったようです。 今年は寒くなるのが早いので風邪をひかなければ良いなあと思いました。
2025年10月28日06時43分
LIZALIZAさん コメント返信がおそくなりもうしわけありません。 最後のボタンを押し忘れてしまったようです。 骸骨のカップルさんも仲良しで草花を育てている心優しい方だと思います。 ハロウィンは現在のアイルランドに住むケルト人のお祭りだったようです。 季節の変わり目の収穫に頃、収穫祭というお祝いと、死者が家族の元に帰る これと同時に現れる悪霊を防ぐための仮想があわさったものが原型のようです。 簡単に考えると日本の秋のお祭りと、お盆が一緒にきたようなものみたいですね。
2025年10月29日20時56分
信濃のサンデーカメラマン
おはようございます。 ハロウィンにはいつも骸骨さんが登場しますが何故でしょうか。 ハロウィン骸骨さんも楽しんでいますね、こんな明るい所でしたら 怖くありません。田舎の暗い墓地でしたらお断りです。
2025年10月20日03時31分