ちこちゃん
ファン登録
J
B
3月中頃に仕込んだ味噌が出来上がりました ☆素材にこだわりました☆ 北海道産・大豆(遺伝子組み換え無し) 新潟産・米こうじ(某有名な麹屋さん) フランス産・ゲランドの天日梅塩
TeaLounge EGさん こんにちは! ありがとうございます❣ 何でも作ってしまう主婦仲間がいます 時々、仲間に入れて貰っています 懐かしくて美味しいお味噌に仕上がりました(^^
2025年10月20日12時18分
こんにちは。 厳選された素材での手仕込みというのが良いですね。味わってみたいですね。 味噌はお店や各家庭で味が異なるので、無限の味を楽しめますね。味噌汁が好きな私は興味津々です。 写真も動感があって良いですね。
2025年10月20日14時44分
仕込みからのお味噌、いいですね…(๑´∀`๑)♡⃛ 特別な気持ちでいろんな料理に使えそうです! 以前知人の家を訪れた際、こんにゃく作りの経験を始めてしたんです。 出来上がった姿だけを知っているのと、そこまでの過程や出来るまでの時間を知るのは違いますね… 3月中旬の大豆からここまで育ったお味噌も、きっと味わい深いだろうなあ.。oOと思いながら、羨ましく拝見しております^^ (ちなみに出来立てのこんにゃく…ものすごーく美味しかったです!忘れられない…笑)
2025年10月20日17時29分
yoshi.sさん こんばんは! ありがとうございます❣ 大昔は作った事がありますが、、、最近は美味しいお味噌が 沢山ありますので、、、 手間ひまかけて作るとは。。。 しかし、美味しかったですよ^^
2025年10月20日17時55分
run_photoさん こんばんは! ありがとうございます❣ お味噌汁、大好きですか。 寒くなると益々恋しいですね♡ 塩かげんは地域によって特徴がありますが、、、 私は関東風になりました まろやかさの中に豆の香りがほのかに広がって来ました
2025年10月20日22時03分
しまむさん こんばんは! ありがとうございます❣ はい、半年以上熟成させた味噌、カメから出した時、いい香りが漂って来ました たまり汁もお漬物作りに一役かって活かされました こんにゃく作りは初耳ですが。。。。 美味しかったでしょうね 出来たて、、、 食べてみたいです
2025年10月20日22時28分
TeaLounge EG
おはようございます! おいしそうですねぇ^^ これだけ素材を厳選すればおのずといいお味噌が出来上がったことと思います。 朝なのでお味噌汁を頂きたくなりました^^ 麹の香りがこちらまで漂ってきます! 2025.10.20. Mon. 君がいない夜だって so no more cry もう泣かないよ 頑張っているからねっ 強くなるからねっ TeaLounge EG
2025年10月20日09時35分