Baru(バル)
ファン登録
J
B
コスモスが群生する中に、今にも咲きそうな蕾がありました。 もう弾けそうです。
Tosh@PHOTOさん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 まだしばらく楽しめそうです。 こちらにはいろんな所に大きすぎるコスモス畑があります。 結構多くの人が見に行っています。 でも私はそういう所ではなく、ひっそりと咲いているコスモスが好きです。
2025年10月19日09時17分
杏仁豆腐Ⅱさん、おはようございます! 蕾の色が変わってきていますので、もうすぐ咲くのだと思います。 でもちょっと咲くまでじっとは待てませんでした。 結構陽が照ってきて暑くなってきました。 じっと構えて風に揺れるのをタイミングを狙っていると、暑すぎて気分が悪くなりました。 慌てて車に戻って水を飲んで、再挑戦でした(汗)。 嬉しいコメントをありがとうございました。
2025年10月19日09時20分
Fur38さん、おはようございます。 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 本当にもうすぐ咲きそうでした。 蕾の色が変わったのが少しあって、背後のまだ変わっていない蕾と一緒に撮れる所を探しました。 これからまだ少しコスモスを楽しめますね。
2025年10月19日09時21分
光画部Rさん、おはようございます。 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 もう開きそうですね。 パッと開くところも撮りたいのですが、あいにく開く時間が分からず、探したのですが、少し開いた花はなかったです(汗)。 でも、これだけ色が変わっていると、咲いたところを予想しますよね。
2025年10月19日09時23分
いまにも開きそうな、弾けんばかりの勢いがありますね 植物は一見か弱そうですがとてつもない力を持っていて、驚かされることばかりです あの柔い芽が石を持ち上げてくるエネルギーは何処にあるのかと思ってしまいます
2025年10月19日19時52分
run_photoさん、こんばんは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 まだまだ緑の蕾はいっぱい有ったのですが、これだけが色がついてもうすぐ咲くぞと言っているようでした。 どう切り取ろうかなとと思ったのですが、緑の蕾を少し入れて、この蕾をほぼ真ん中に配置してみました。 それにしても、コスモス撮影は風が吹くので困りますね。
2025年10月19日21時09分
こぼうしさん、こんばんは! いつも見ていただき、嬉しいコメントをありがとうございます。 そうですね。植物は一見弱そうですが、実は強いです。 どんな隙間でもそこに種が行けば芽を付けます。 今はマンションに移ったのでいいですが、一軒家に居た昨年までは、家庭菜園の雑草に悩まされてばかりでした。 気が付いたら雑草を抜いているという毎日でした(汗)。 植物おそるべしですね(笑)。
2025年10月19日21時12分
Tosh@PHOTO
おはようございます。 まだしばらくコスモスも楽しめそうですね。 そちらだと雄大なコスモス畑がありそうで、写欲も高まるんじゃないでしょうか (´▽`)
2025年10月19日07時58分