写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Winter lover Winter lover ファン登録

秋薔薇フェス②

秋薔薇フェス②

J

    B

    「秋のバラフェスティバル」が開催中です。 薔薇の近接写真が続いたので、休憩写真です。対角線フィッシュアイレンズで洋館と秋薔薇の 花壇を組み合わせて全景を・・・ 東京・北区西ヶ原1-27-39 旧古河庭園洋館(大谷美術館)

    コメント5件

    Fur38

    Fur38

    おはようございます! 旧財閥のお屋敷跡 やはり財をかけ、手入れも完璧で、日本庭園とは違う美しさも感じます 薔薇が似合うというか、薔薇だから引き立っているのでしょうね (^^♪

    2025年10月19日08時09分

    pyhä

    pyhä

    ฅ۶•ﻌ•♡おはYoϋコザイマス♡*゚ 秋薔薇も美しい素晴らしい場所ですね~♪ 前作のトイカメラの作品もいいですね~ フィッシュアイレンズは使ったことがないので 興味しんしんです(*´▽`*)

    2025年10月19日10時11分

    Winter lover

    Winter lover

    Fur38さん こんばんは。 この庭園はもと明治の元勲・陸奥宗光の邸宅でしたが、次男が古河家の養子になった後、古河家の所有となりました。 現在の洋館と洋風庭園の設計者は、英国人ジョサイア・コンドル博士です。この他に旧岩崎邸庭園洋館、鹿鳴館、ニコライ堂などを設計し、我が国の建築界に多大な貢献をした建築設計士です。 武蔵野台地の斜面と低地という地形を活かし、北側の小高い丘には洋館を建て、斜面には洋風庭園、そして低地には日本庭園を配したのが特徴です。嬉しいコメントありがとうございます。

    2025年10月19日20時15分

    Winter lover

    Winter lover

    pyhäさん 薔薇の名所なんですよ。春薔薇、秋薔薇ともに管理が行き届いていてとても素敵な庭園です。 玩具のようなカメラですが、条件さえ合えば、とても綺麗に写ってくれますが、所詮、トイ カメラなので解像力などは期待はできません。フィッシュアイも撮る被写体を選びますが、 面白い表現ができますので、一回レンタルで使ってみても良いかと思います。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2025年10月19日20時20分

    44katu

    44katu

    こんばんは、素敵なアングルのナイスカットですね~、、、(^_-)-☆

    2025年10月19日22時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたWinter loverさんの作品

    • 紅の粧い
    • 二千年蓮③
    • 潔白
    • 春への一歩②
    • 梅雨の彩り⑤(シモツケソウ)
    • 集真藍(あずさあい)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP