虹橋☆★
ファン登録
J
B
丸葉露草 (マルバツユクサ )は、 ツユクサ科ツユクサ属の植物で、熱帯アジアを原産とする帰化植物です。近年、温暖化などの影響で日本でも分布を拡大しており、やっかいな雑草として畑や果樹園で問題になっています。 葉: 和名が示すとおり、在来種のツユクサに比べて葉が幅広で丸みを帯び、葉縁が波打っています。 花: ツユクサに似た青紫色(スカイブルー)の花を咲かせますが、ツユクサよりも小ぶりで、花弁の色も淡いのが特徴です。花期は6〜10月ごろです。