写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

エミリー エミリー ファン登録

天高く秋は重し その二

天高く秋は重し その二

J

    B

    地元の野上八幡宮の秋祭りより。 往路は下りで緊張感と、体力もまだありましたが、 帰りの上り130段は、もう限界とばかり、喘ぐ姿が痛々しい。(>_<) 高齢化の波と戦う、地方の秋の一コマですが、 出来る限り、続けられるよう願っております。 みなさん、ほんとにお疲れ様でした。(^^;

    コメント8件

    Hill photo

    Hill photo

    この急な階段、神輿を担ぐのも難儀、担ぎ手の面々のお顔が物語っていますね

    2025年10月16日17時37分

    TAIYOH

    TAIYOH

    担ぎ手の厳しいそうな顔付に迫力が有りますね。 野上八幡宮のお祭りのようですね、高校時代の同級生で野上の級友が二人いまして、祭りは見たことが無かったのですが、同八幡宮へは訪れたことが有りました。(^^♪

    2025年10月16日18時27分

    ナルー

    ナルー

    皆さんきつそうな表情が出ていますね 前より後ろのほうが重いでしょうね?

    2025年10月16日18時30分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    のぼり130段はきつすぎますね。 ほんとに 若い方でないと担ぎ上げられませんよ。

    2025年10月16日20時08分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    確かにキツそうな表情が、無事に宮に戻さなければいけない使命のようなものを感じます。

    2025年10月17日11時49分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    このアングルはちょっとエグイですね! 前作以上に大変さ、過酷さが伝わります。 担ぎ手の苦悶の表情も納得ですね。

    2025年10月19日23時01分

    キンボウ2

    キンボウ2

    階段は厳しいですね。 顔を見ればわかります^^

    2025年10月24日19時42分

    うめ太郎

    うめ太郎

    お祭りの神輿の重さを感じられる作品ですね。 楽しいだけではない厳しさも現実なのですね。 辛そうに見える表情も良く撮られているなあと思いました。

    2025年11月02日03時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたエミリーさんの作品

    • 漁港の灯
    • 雲は流れて
    • 青い園
    • 月と金
    • 光陰矢の如し
    • 霧に抱かれて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP