写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Baru(バル) Baru(バル) ファン登録

顔!顔!顔!

顔!顔!顔!

J

    B

    ある事務所のショウウインドウに、備前焼で作った顔がいっぱい並んでいました。 よく見るとみんな顔が違います。 とても面白かったので、事務所の人に断って撮らせてもらいました。

    コメント16件

    SATOMURA

    SATOMURA

    おはようございます。 素朴で素材の風合いが残る被写体 ですね。昔の小学校の集合写真を 見ているようです。

    2025年10月16日08時39分

    ☆SUBARU

    ☆SUBARU

    赤ちゃんみたいなのもあるし、悪そうなのもいますね(^-^) あくびしてるネコみたいのもいます。 ( ̄△ ̄)

    2025年10月16日08時49分

    光画部R

    光画部R

    おはようございます 岡本太郎先生もまっさおですかねぇ~、顔の数で(#^^#)

    2025年10月16日08時59分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    SATOMURAさん、おはようございます。 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 そうですね。大昔の小学校の集合写真に似たところがありますね。 パッと見た瞬間、これは撮りたいなと思いました。 ガラスの向こう側にあるので、映り込みがない角度を探してやっと撮ることができました。 ずっと写真を撮っていたので、事務所の方が出てきたのですが、訳を言って撮らせてもらいました。

    2025年10月16日09時40分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    ☆SUBARUさん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 見ていて飽きないでしょう。 本当にいろんな顔がありますね。 目と鼻と口だけで人間の様々な表情を表していて、すごい観察力と創造力を持った人が作ったのだろうなと思いました。

    2025年10月16日09時43分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    光画部Rさん、おはようございます。 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 岡本太郎さんか、懐かしいですね。 顔の数だけでは勝っているかもしれません(笑)。 でも、これだけ人の表情を表すのはとてもすごいことですね。

    2025年10月16日09時45分

    杏仁豆腐Ⅱ

    杏仁豆腐Ⅱ

    かわいいのがたくさんありますねー! 「ほっこり」きました笑

    2025年10月16日10時12分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    杏仁豆腐Ⅱさん、おはようございます。 嬉しいコメントをありがとうございます。 可愛い顔あり、笑った顔あり、悲しい顔あり、ニヤリの顔あり、困った顔あり、驚いた顔あり等々いろいろで、見ていて飽きませんでした。 あまり長く見ていたので、事務所の人が出てきましたよ(笑)。

    2025年10月16日10時18分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    こんにちは。 これは面白いですね! 備前焼って新しい作家さんが可能性を広げていると言うイメージがあります。 古備前もいいですけど、こんな新しい(?)のも素敵ですね (´▽`)

    2025年10月16日12時00分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    Tosh@PHOTOさん、こんにちは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 事務所の入り口の横が、ガラスになっており、その内側がこのような顔でいっぱいでした。 反射で目の前の家が写ったりしますので、日が少し斜めになる頃に再度訪れ、反射を最大限少なくして撮りました。 斬新なイメージですよね。どうしても撮りたくなったのです(笑)。

    2025年10月16日12時30分

    run_photo

    run_photo

    こんにちは。 千差万別、十人十色と言った感じですね。 この顔が示す性格や、歩んできた人生が表れているようです。 外見は内面の最も外側であり、その内面は外見に表れるといいますね。まさにそれを見たという印象です。 自分はどの人生を歩んできたのだろうと、しばし探してしまいました。

    2025年10月16日15時06分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    run_photoさん、こんばんは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 そうですね。同じです。 自分もどの顔をしているかなと思って探してみました。 おっしゃるように、人の内面は顔に現れますね。 造りが良い悪いではなく、その雰囲気で何となく感じるものがあります。 いつも謙虚な自然体でいたいと、つくづく思います。

    2025年10月16日17時22分

    Fur38

    Fur38

    こんばんは! 大量生産ではこんなバラバラの 顔は無理ですね 一つ一つ手造で作られているのでしょうね 円形に目や鼻口を付けているのは、 すごく安心感と、親しみを感じますね (^^♪

    2025年10月16日19時09分

    こぼうし

    こぼうし

    備前焼ですか! 焼き物でこのような表情を作るってすごいですね 私は焼き物の中でも釉薬を使わない備前焼が大好きで、年に数回、伊部まで行って備前焼を買ってきます 備前焼のぐい飲みで飲む日本酒は格別です

    2025年10月16日20時37分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    Fur38さん、こんばんは! いつも見ていただき、嬉しいコメントをありがとうございます。 大量生産はまず無理ですね。 それぞれの顔が違いすぎます。 いろんな人間の表情や感情をよく観察して表現したのだと思います。 作者の感性が凄いなと思います。 でも、何かユーモアも感じますね。

    2025年10月16日21時44分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    こぼうしさん、こんばんは! そうですか、備前焼祭りが時々伊部で開催されますが、行かれたことがあるのですね。 祭りでなくても、備前焼のお店はいっぱい有ります。 名前の通ったものは結構高いでしょう。 私はあまり高いものは当然買えず、安いお皿やぐい飲みを買ったりします。 熱燗でのむと最高ですね。 嬉しいコメントをありがとうございました。

    2025年10月16日21時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBaru(バル)さんの作品

    • 「べらぼう」の名残
    • 道祖神
    • 階段
    • 廃屋にも桜
    • 廊下
    • 虚?実?

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP