写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Winter lover Winter lover ファン登録

Autumn rose③-2

Autumn rose③-2

J

    B

    万葉 咲き進むにつれ花色が濃くなり、アプリコット色からオレンジ色に変化します。 平咲きでクラシカルな印象です。 系統:F(Floribunda Roses) 東京・北区西ヶ原1-27-39 旧古河庭園(薔薇花壇)

    コメント8件

    Fur38

    Fur38

    おはようございます! 複雑で重なる八重の薔薇 ここまで複雑に花びらを重ねる 薔薇の不思議な美しさの秘密ですね 勿論色も目を惹きつけますね (@_@)

    2025年10月15日07時36分

    44katu

    44katu

    おはようございます。美しい薔薇は撮っていて飽きない被写体ですね~、、、。 アングルによって違う顔を見せてくれるのも楽しみな花ですね~、、、。 とても素敵なカットですね~、、、(^^♪

    2025年10月15日08時44分

    chiba photo

    chiba photo

    おはようございます! 前作の「カクテル」もそうですが、花色がとても美しいですね('▽'*) 秋バラは色に深みがあるので、美しさが増しますね☆

    2025年10月15日09時02分

    sikupie

    sikupie

    「カクテル」この花を模して ガラス製のランプシェードを制作したら 美しい灯りに包まれた部屋になるでしょうね(^^)

    2025年10月15日16時11分

    Winter lover

    Winter lover

    Fur38さん こんばんは。 この薔薇、平咲きなのですが八重っぽい感じでした。一輪の周りにに数輪蕾がくっついて いましたのでちょっとばかり変わった不思議な花姿でした。 色合いはアプリコットですが、オレンジに変わりつつある個体です。 薔薇は、色合いや形がたくさんの種類があって撮ってても飽きない花ですが、切り撮り方 は難しいですね。何時も嬉しいコメントありがとうございます。

    2025年10月15日21時29分

    Winter lover

    Winter lover

    44katuさん そうですよね。同感です。でも種類が豊富で名前を覚えるのは至難ですね~ 構図も切り撮り方によって違う姿になりますので花の写真としてはとても 難しい被写体だと思っています。嬉しいコメントありがとうございます。

    2025年10月15日21時31分

    Winter lover

    Winter lover

    chiba photoさん こんばんは。 そうですね。仰るとおりで花色はとても美しかったのです。特にカクテルは目を見張るほど の色合いでした。この万葉も同じく、アプリコットからオレンジに変化しかけている個体 でした。秋薔薇は春薔薇より、色の深みがあってとても綺麗で美しいものが多くありますよ ね。何時も嬉しいコメントありがとうございます。

    2025年10月15日21時35分

    Winter lover

    Winter lover

    sikupieさん カクテルの色ででランプシェードの傘を製作したらとても綺麗でしょうね。 地元にトルコランプの工房があります。オリジナルの物も製作できる教室が 開催されてますので機会あったらカクテル色でランプシェードを造ってみたい ですね。何時も嬉しいコメントありがとうございます。

    2025年10月15日21時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたWinter loverさんの作品

    • 梅雨の彩り④
    • 梅雨の彩り⑤(シモツケソウ)
    • Passage shadow
    • 変異
    • 新緑の並木路
    • 集真藍(あずさあい)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP