Fur38
ファン登録
J
B
彩り鮮やかなオレンジの空 まだ夏の気温でもある、夕暮れの空でした。もちろん宮崎での撮影です。
こんばんは! ヤシは何となく夕焼けと良く似合いますね。 南国のロマンが感じられます。 こちら神戸の海辺にもヤシが少しありますが、やはり全然違います。 神戸の方はどう見ても南国の雰囲気ではありません。 ^^;
2025年10月14日22時08分
Winter loverさんへ 夕焼けの色が強い部分を、望遠でフレミングして撮りました。広い景色では余り強い色の夕日ではなかったので 部分の切り取りでした。ですからこれは ストック候補でしたけど、近頃天気や用事で、思うように撮影ができなかったので、投稿しました 多くの方の賛同に、驚いています。何時もコメントありがとうございます。(^^♪
2025年10月15日21時58分
elkobaさんへ 此方では街路樹や公園の周りなど、公的機関に割と多く植えられていて、どこででも見られる光景です。まあ 当たり前の光景とも言えますね 何時もコメントありがとうございます。(^^♪
2025年10月15日22時00分
ゆうcanさんへ 此方ではどこにでも見られる、椰子の木を撮っています その中でもやはり夕日との相性は良いと思います。何時もコメントありがとうございます。(^^♪
2025年10月15日22時02分
tuvain73さんへ 神戸には行ったことが無いので、判りませんけど150万人の人口なので、海岸そばまで、街があると思うし 山も迫っていてその中に街があるようなので、こちらの様に海岸は広いし 山も遠く広い平野は田園が多いので、景色も広々としています ですから椰子の木も多く植えられているのだと思います。何時もコメントありがとうございます。(^^♪
2025年10月15日22時07分
野良なおさんへ 私のこだわりの雲のある景色なので、印象もやはり 雲が有るのと無いのでは、やはり景色の印象も変わりますよね 確かに良いアクセントだと思います。何時もコメントありがとうございます。(^^♪
2025年10月15日22時09分
エミリーさんへ ハワイなどのポスターなどで、ヤシと夕暮れの絵が 見られる影響かなと思います。私もその思い込みに、影響されて撮影しているのかもしれませんね 何時もコメントありがとうございます。(^^♪
2025年10月16日18時59分
Winter lover
こんばんは。 これはもの凄い場面になりましたね。燃えるような鮮かやかな空色、 シルエットになったフェニックス、雲の形が何かの動物に見えます。 正にタイトルの如く、オレンジの彩りです。
2025年10月16日07時45分